自然+あそび+テクノロジーのニュース

静かで優しい光に再注目!フュアーハンド「ベイビースペシャル276」【アウトドア銘品図鑑】

かつては暗い、電池消耗が激しいと言われた電池式ランタンも、今では手のひらサイズでも大光量で、1~2泊のキャンプなら十分持つLEDランタンに変貌。やけどの心配がないのでファミリーキャンプを中心に人気上昇中です。しかもスマホを充電できるモバイルバッテリー機能も珍しくはなく、今なお進化しているのはご存じの通り。

モータースポーツもアウトドアも、マツダは自由な楽しみかた…東京オートサロン2020

東京オートサロン2020のマツダブースには、グローバルモデルの『マツダ3』をはじめ、『CX-30』『CX-8』などクロスオーバーSUV、さらには「MAZDA MOTORSPORTS CONCEPT」としてエアロなどを変更した『CX-5』や『ロードスター』などが展示されている。

https://response.jp/article/2020/01/11/330562.html

スタンレーの真空フードジャーは外ごはんのクオリティが上がるな〜! そのまま入れるだけのパスタが美味しいよ | マイ定番スタイル

アウトドアでの食事、その場で調理するのもいいけどササッと手早く済ませたい時もありますよね。
お弁当を持っていけばすぐに食べられる! と思ったけど、できれば温かいものを……。
そんな時にはこれに入れていけばいいじゃない!

探そうぜ! ネイチャーゲーム鞠智城

鞠智城内の「どんぐり探し」、「動物の足あと等の痕跡探し」の他、「どんぐりこま作り」と「どんぐりを中心とした昔の人の食べ物解説」を行う。事前申し込み不要、参加者にはころう君グッズがプレゼントされる。

裾野の自転車ロード沿い、キャンプ場を再整備 7月開業目標

東京五輪自転車競技ロードレースのコース沿いにある裾野市須山の市営キャンプ場跡地が、新たに温泉施設を備えた民間の大型キャンプ場として再整備される見通しになった。10日、関係者への取材で分かった。事業用地は約3万平方メートルとなる予定で、五輪観戦客の来訪を見込み、五輪開催前の7月までの開業を目指す。


最後まで読んでいただきありがとうございます! 皆さまからのサポートはより多くの方に広めるために、大切に使わせていただきます。