コントレイル産駒出走情報

コントレイル産駒の話題を主に扱います。

コントレイル産駒出走情報

コントレイル産駒の話題を主に扱います。

最近の記事

毛色登録変更のデータベース反映ログ2024/03/06

以下72頭の毛色登録の変更を確認、データベースへ反映しました。 コントレイル産駒データベース アオイプリンセス23 黒鹿→青鹿 アトラクティヴ23 鹿→黒鹿 アニエラ23 鹿→黒鹿 アビーム23 黒鹿→青鹿 アマルティア23 黒鹿→鹿 アンナペレンナ23 青→芦 イセベル23 黒鹿→青鹿 イベリス23 黒鹿→鹿 インディアナギャル23 鹿→黒鹿 ウェイトゥヴェルサイユ23 黒鹿→青鹿 エスキモーキセス23 黒鹿→青鹿 エスト23 鹿→黒鹿 エディン23 鹿毛→黒鹿 エピスト

    • ノーザンファームミックスセール2023コントレイル産駒

      10月24日火曜日に開催されたノーザンファームミックスセールに2頭のコントレイル産駒が上場しました。 マースの23 1/30生まれ 黒鹿毛 牝 リザーブ価格 3000万円 落札価格   6200万円 落札者    エムズレーシング 母マースは米国の芝G1ロデオドライヴSの勝ち馬で、初仔のサークルオブジョイ(父Constitution)は今年の9月にデビューして新馬勝ちを収めています。2021年は不受胎となっており、本馬が2番仔となります。 シーヴの23 2/6生まれ 

      • 今年のクールモア牝馬はコントレイルを付けたのか

        近年の日本の種付け事情で隅に置けない存在がクールモアです。2023年の種付けが終わってはや数ヶ月ですが、今のところどの牝馬が何を付けたのかについての情報はごく一部の個人からの発表を除いては公開されていません。なので、この記事のタイトルについては「分からない」というのが答えなのですが、この記事では一旦付けているものとしてクールモアから送り込まれてきた牝馬とコントレイルの配合について見ていきましょう。 JAIRSの軽種馬登録ニュースを見るところによると、今年クールモアから送られ

        • 種牡馬コントレイル初年度概況

          コントレイルの初年度種付け牝馬の状況が判明したので纏めます。 種付   193頭 受胎   142頭 出生   132頭  牡馬  68頭  牝馬  64頭 不受胎  49頭 流産   8頭 生後直死 2頭 不明   2頭 受胎率  73.6%(不明の2頭が受胎の場合74.6%) 出生率  68.4% 一時は種付けが下手との情報もあり不安もありましたが、最終的に受胎率は70%を超え、出生率もかなりいい数字です。ただ、種付けに時間をかけるタイプとのことで種付け後の疲労があり

        毛色登録変更のデータベース反映ログ2024/03/06