見出し画像

Vol.31 2023年7月28日

7月もいよいよ終盤です。

暑すぎで、自分は体調崩しました。
1週間ほどジムに行けない位でした。

皆様大丈夫でしょうか。

最近は仕事の準備にかける時間をなるべく最小化したいなと思い、
規定の最近の変更点などを、
いかに効率的に把握するか、という方法を必死に考えています。

なぜかというと、今週は完全に無理が生じたからです。

今回みたいにプライベートで余暇を作る暇も無くなるくらい動くと、勿論仕事の準備時間をカットすることは不可能なので、最後は体調に跳ね返って来ます。

具体的には朝4時起きで運動と勉強をしていました。スタエフの朝の散歩ラジオにご参加の方々は察してくださっていたかもしれません。

結果、めっちゃ体調不良に。

僕にとっては小さくコケた1週間でした。
おかげでこのメルマガを書くのも当日ギリギリという流れで、おそらく金曜日中に書き切れるか分かりませんが、逆に最新のニュースにも触れれるのが、メリットかなと思います。


日銀の発表がありました。

YCCやっぱり変えるんかい。と。
変えへんのとちゃうかったんかい、と海外機関投資家は嘆いてる事でしょう。

YCC=イールドカーブコントロールとは国債の金利を期間別に並べ、期間が長いほど右肩上がりになる二次曲線のカーブのことです。

黒田総裁の頃から、マイナス金利でもお金が市中に回らないので、そのカーブを無理やり0%に貼り付けてデフレ脱却を後押ししていました。

本来、日本の10年国債は自由に売買されることで
価格が決定すべきところ、日銀がどんな事があっても国債を買い取る、あるいは売りまくることで、無理やり金利を下げると。

上限0.25%などにしているのは異常で、世界でも初のやり方でした。

コロナ禍でもそんな事をやっていたら、じゃあアメリカの国債は4%だからそっちを買おう。

と、なって円安は加速するばかりでした。

しかし今回は

ここから先は

2,649字 / 6画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートありがとうございます! 励みになります!