マガジンのカバー画像

映画記録

57
運営しているクリエイター

#映画感想文

相手を知りたかったら、やることは一つ。よく見ること。

2022/3/15 映画記録no.55「ワンダー 君は太陽」今日は、この映画を見ました。 内容は全然知り…

おりょう
2年前
9

わたしには、あまり響かなかった“愛”

2022/2/10 映画記録no.52「愛がなんだ。」3日連続で映画を見るなんて久しぶり。今は本よりも映…

おりょう
2年前
7

レインツリーの国=心ときめく国

2022/1/7 映画記録no.48「レインツリーの国」年明け前にテレビで放送されていて、小説は読んだ…

おりょう
2年前
5

時空を飛び越える、大人なラブストーリー。

2021/11/21 映画記録no.45「九月の恋と出会うまで」今日は、この映画を見ました。 どういうス…

おりょう
2年前
5

神様が与えてくれたオマケの時間。

2021/11/17 映画記録no.44「初恋ロスタイム」先日、この映画を見ました。 この広告の綺麗さ・…

おりょう
2年前
6

どれ一つ取ったって誰かの大切な思い。届かなくていい手紙なんてない。

2021/10/31 映画記録no.42「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」金曜ロードショーで放送されて…

おりょう
2年前
12

本気でやれば、やっかいなことなんて付き物だ。

2021/10/10 映画記録no.41「僕らのごはんは明日で待ってる」先週の日曜日、映画を2本見ました。その日のnoteで1本は書いたのですが、今日はそのもう1本を書いていこうと思います。 ほっこりと温かい気持ちになれる、素敵な作品でした。 作品についてこちらの作品は、2017年に公開されたものです。原作は、瀬尾まいこ「僕らのごはんは明日で待ってる」という小説。瀬尾さんのお名前は「そして、バトンは渡された」という本で知っていたので、原作を書いた方が瀬尾さんだと知った時、

自分に命と引き換えに、愛する人を守ること。

2021/9/12 映画記録no.39「フォルトゥナの瞳」今日は、隙間時間にずっと気になっていた映画を…

おりょう
2年前
11

世界は、いつでも音楽に溢れている。

2021/6/20 映画記録no.37「蜜蜂と遠雷」圧倒されました。 私は音楽をやったことがないので、ピ…

おりょう
3年前
11