見出し画像

売上目標に届かない原因を細分化して改善しよう!

5月も最終日。
1ヶ月お疲れ様でした。
今年はまともな営業が一日も出来ない中、
心労が絶えない日々が続いております。
その中でやっと兆しが、まだ小さな小さな兆しですが、
見えてきたと思います。
 
ワクチンも高齢者以外にも接種が始まると
世間の動きが変わってくると考えられます。
日本より数倍~の感染者数がまだ出ているのに
経済を動かしている国もあり、
「ワクチン接種が広まれば、普通に営業できるんだ。」
と世界共通の考えもあるので
日本も接種が多くなれば同様の動きになるかと考えられます。
 
なのであともう少し!
 
で今日は1か月の〆の日。
いつもの #振り返りと改善 を考えてください。
 
この1ヶ月で出来たこと。
もっとこうすればよかったということを
ノートにとってみてください。
 
#自分の頭の中にあることを書きだすこと
とても大事なことです。
何でモヤモヤしているのか?
何が原因で上手くいかなかったのか?
どうしたらスムーズにいけたのか?
書き出してみると案外解決出来ることだったりします。
 
売上目標の進捗を振り返る場合
#細分化 して見てみる。

売上 は
{新規客数+(既存客数×リピート率)+口コミ客}×(平均商品単価×一人当たりの注文皿数)
から出来ています。

売上が目標に届かなかったという大きな枠でなくて
#売上を構成するそれぞれの数値のどこに原因があるのか
どこを改善すれば良いのか?
これを考えてみてくださいね。
  
本当に日々、改善です。
一日ひとつ改善するだけで凄いことです。
 
小島もこのブログも #試行錯誤しながら改善 を加えています。
 
#6月から変更 して
「もっとあなたに役立つ内容に」 
「もっとあなたが使いやすい内容に」
「もっとあなたに寄り添った内容に」
これを6月~目標にして毎日投稿を続けてまいりますので
これからもよろしくお願いいたします。
 
それでは一緒に一日一改善で顔晴りましょう(^^)

1日ひとつだけやれば売上が上がる!
飲食店365改善ブログ【毎日更新616日目】
https://migiudesp.com/365/hanjyoushikou/8990/
#飲食店
#売上目標達成

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?