マガジンのカバー画像

飲食店で働くすべての方に困難を乗り越えるマインドセット

434
小島は24年飲食店で様々な困難を経験して乗り越えたり回避したりして歩んできたことを経営者だけでなくアルバイトや正社員にも役立ていただければ飲食業界全体の底上げにつながるかと思い始… もっと読む
運営しているクリエイター

#店長

減らそう!店長の判断と負担

管理職である店長・経営者はとてもやることが多く忙し過ぎます。 あなたのお店は責任者の判断…

一番おいしく食べてもらえる情報を提供していますか?

商売で重要なのは売れる時に最大限に売り切ること。 12月を最大限に売り切るために見直してお…

売上を創る意識をスタッフが持っていますか?

ただのお金稼ぎだけでは中々出てこない意識。 各スタッフが売上を創るという考えを持っている…

スタッフに勘違いさせない仕組みをつくろう

店長の役目で大切なことのひとつに スタッフに勘違いさせないことがあると小島は考えておりま…

飲食店は求人と教育はセットで考えよう

人手不足で苦しみついつい意図せずに安易な求人をしてしまっているお店が多いと感じます。 「…

飲食店店長が選ぶべきリーダーシップ

今日はリーダーシップのお話をしようかと思います。 アメリカの心理学者レヴィンがアイオワ大…

店長はできるだけ新人教育やってはいけない理由

新人教育。店舗によって、店長によって教育の方法が異なりますが 店長が新人教育をメインで行っているお店が多いと思いますが 小島は店長がメインで新人教育するのはできれば避けたいと考えております。   その理由は・・・   「教育が教育になるから」です。   人を育てることは一番の教育になります。   教育するにあたり、様々な問題、課題が生じます。 思い通りに成果が出なかったり 上手く教えられなかったり わからないことがあったりと 大小さまざまな課題が発見できます。   この課題に

店舗改善を始める前にこれだけは準備

10月入って年末までに店舗改善を進めるお店も多いと思います。 実際に個別相談も多くなってい…

嫌われる教育と嫌われない教育

秋に入って人の入れ替えがあると思いますが 昨今大事になってくるのが離職率。 如何に長く働い…

忘れていませんか?飲食店の基本活動5S

毎日、飲食店の運営・営業していると薄れてくるのが 飲食店にとって基本である5S活動。   今…

値上げ前の棚卸は必須!

明日から値上げされるお店多いと思いますので 今日は棚卸された方が良いと思います。 月末で多…

情報弱者でも強くなる方法

本日は東京ビックサイトのラーメン産業展・FOODSTYLEで クライアント・会員の皆様に何か良いも…

飲食店は不可能なことも知恵を絞り切ろう

「これは出来ない。」 と思っている不可能なこと。   しかし、考え方や見方、 違う方向から見…

苦手なことを明確に伝えて不満を解消しよう

人には得意なこともあれば苦手なこともあります。 料理が得意だけど接客は苦手。 接客は好きだけど同時作業は苦手。   これは全てが得意な人はいないので ごく当たり前なことだといえます。   でも、実際に小規模店舗の場合、 調理も接客もすべてやらばければならないことは たくさんあります。   そうした時はどうしたら良いのでしょうか?   様々な考えがありますが、 小島はこのように考えます。   苦手なことは苦手なのだからしょうがない。   だったら、そのまま繕うことなく伝えれば良