見出し画像

プログラミングといえばProgate

最近、ProgateのSQLとJavaを最後までやりましたが、、、

やはりProgateは素晴らしい!

と感じたので、まとめてみました。

・プログラミング興味ある
・どの学習サービスが良いかわからない

という方に向けて書いています。


Progateとは

プログラミングをオンライン上で学習できる学習サービスです。
「初心者でも、独学できるレッスンを」というミッションを掲げています。


Progateがおすすめな理由

初めてプログラミングを学ぼうとすると、色々なハードルがあります。
そのハードルをざっくり2つに分けて見ました。

①プログラミング学習を始めるハードル
②プログラミング学習を続けるハードル

Progateを利用することで、これらのハードルを難なくクリアすることができます!

①プログラミング学習を始めるハードル

・環境構築
プログラミングを始めるには、プログラムを書くためのエディタをインストールしたり、開発環境の準備したりする必要があります。
初心者にとって開発環境を整えるのは、とてもハードルが高いです。
少なくとも僕は、めちゃめちゃ苦労しました。(笑)

Progateでは
↪︎開発環境は不要です。ブラウザ上でプログラミングができます。

画像1

環境構築でやる気が萎えてしまい、諦めてしまうなんてことは起こりません。←(2年前の自分)

・値段
プログラミングスクールに通うとなると、月に数万円はかかります。
ちょっとプログラム学んでみたいという人には、高いと感じるかもしれません。
Progateでは
↪︎初級編は無料です。
また、中級以上も月額980円で全ての教材を学べるようになります。

画像2

初級編は無料なので、気軽にプログラムを書くことができます!

プログラミング学習を始めるハードルとして下記の2点を挙げました。
・環境構築
・値段
さすが、「初心者でも、独学できるレッスンを」というミッションを元に開発されたサービスです。初心者でも学習が始めやすく作られています。

②プログラミング学習を続けるハードル

・教材のわかりやすさ
Progateの教材は「イラスト中心のスライド」で作られていて、とてもわかりやすいです。

画像3

紙の本よりも直感的で、動画よりも学びやすい、「スライド学習」を採用しました。自分のペースで学習できること、復習しやすいことが強みです。
(Progate ホームページ引用)

また、「スライド検索」機能を使うことで、欲しい情報をすぐに探すこともできて、とても便利です。

・楽しさ
Progateでは、学習を進めていくと、自分のレベルが上がっていきます。
最初は子供騙しだな、とか思っていましたが、このゲーム性がなかなか面白くて、気が付いたらLv.75になっていました(笑)
ハマる人にはハマるかもしれません。

画像4


これまでの学習結果がパラメータで確認ができます。

画像5


結論:プログラミング学ぶなら、まずProgate

僕は、新しい言語を学ぶとき、まずProgateをやっています。
会社の研修でJavaをやることになったので、ProgateのJavaコースを1周することで、Javaの全体像を効率的に学習することができました。

その上でJavaの書籍を読むと、面白いほど内容がよくわかるようになりました。
ぜひ、一度試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?