マガジンのカバー画像

SHOPエムケーマート|銀座吉田が選りすぐった世界のグッズ

83
noteで紹介したエムケーマートの商品を纏めました。エムケーマートでは、デコラティブグッズや逸品文具を世界中から輸入している銀座吉田の選定眼に適った商品数千アイテムから更に厳選し…
運営しているクリエイター

#デザイン

商品情報🛒 「ラストワード」

by エムケーマート商品課 親愛なる愛書家の皆様へ! 今週発売の LAST WORD その名のとおり、読書を中断した時の最後の言葉を記憶してくれる気の利いたお洒落な栞がイタリアから届きました。 工業デザイン、WEBデザインやロゴマークデザインなどを手掛けてイタリアだけでなく多くの欧州企業に好評なデザインカンパニー PQ Design がオリジナルブランド Ozio(オッツィオ)を立ち上げました。 Ozio ブランド の記念すべき第一作目の商品が ラストワード です。

BLACKWING鉛筆 +デッドストック

by エムケーマート商品課 BLACKWING鉛筆の数量限定『VOLUMES』 日本で発売当初は¥180だったBLACKWINGも今では¥300を超え世界の高級鉛筆に仲間入りしました。日本の特殊製法でつくられるグラファイト芯は軟らかく滑らかな書き味で世界中のユーザーを魅了し続けています。 年に4回発売される限定品「VOLUMESコレクション」は2015年に販売をスタートしました。第一弾のBLACKWING725発売から8年間、世界中の多くのブラックウィングファンが新作コレ

ビジネスパーソンにおススメしたいポートフォリオ登場!!

by エムケーマート商品課 1956年からギリシャでノートやファイルを作り続け、幅広く国民に愛されているブランド SKAG/スカーグ。日本を含めて世界30か国以上で販売されているブランドです。今回ご紹介するのはリーガルドキュメントホルダーです。弁護士事務所の人たちが書類を持ち運んだり、配布用・保管用に作られたポートフォリオです。 薄っすらマーブル模様が入った色厚紙製で留めバンドが2か所に付いているのでしっかりホールドされます。スタイリッシュでA4サイズの書類が入る大きさで

手帳術に欠かせない?! アンティーククリップ。

by エムケーマート商品課 オランダの新進デザインオフィス「Brût Homeware」のお洒落なアンティーククリップ。 しばらく欠品しておりましたがついに再入荷しました! 今回の再入荷に合わせて新しいデザインの「トライアングルクリップ」が仲間入りです。 Brut社はガラスや鉄などのリサイクルに適した素材を使うことで環境に優しく持続可能な商品を提案しています。 「LIVING」「OFFICE」「KITCHEN」で構成された商品群は、どのようなスタイルの生活にもマッチする

クリエーターの皆様へ|3/28 発売予定 BLACKWING93|予約受付始めました

by エムケーマート商品課 滑らかな書き心地のSOFT芯(4B程度) 毎度のことですが、製造数量限定につき、日本供給量は決まっていて発売開始後直ぐに売り切れる場合もありますのでご予約はお早めにお願いします。BW93商品詳細・その他BW商品詳細等につきましてはこちらをご覧ください。 エムケーマート 商品課 お問い合わせはこちら

雑誌広告

by エムケーマート商品課 エムケーマートでも大人気の「カバリーニ」と「ホプティミスト」 雑誌広告で発見しました! ぜひ、お手に取ってご覧ください。 カバリーニの見開き広告 ホプティミストの広告

2022年版カレンダーのセール始めます!

by エムケーマート 商品課 2022年版カレンダーおよびスケジュール帳のセール始めます。 残り僅かですが、お気に入りのデザインがありましたらこの機にお買い求めください。 『CAVALLINI』の博物図鑑や古いポスターなどのアーカイブから切り取られて生まれたお洒落なカレンダーです。 『 CAVALLINI ウォールカレンダー 』 1月~12月まで12種類のイラストをお楽しみください 『 CAVALLINI デスクカレンダー 』 1月~12月まで12種類のラブリー♡

MoMAが選定した優れたデザイン|今年も世界中の人を笑顔にしたホプティミスト

by エムケーマート商品課 1968年、デンマークの家具デザイナー、 ハンス・エーランライヒ(Hans Gustav Ehrenreich)はバネを使ったオブジェ、バーディーズ(Birdies)を発表しました。 その後、バーディーズを元にイメージした女の子と男の子が生まれました。ビンブル(Bimble)とバンブル(Bumble)の誕生です。 屈託のない愛らしい表情とバネの揺らぎが見る人に不思議な癒しを与えると噂になり、ヨーロッパでホプティミストファンが徐々に増えてゆきま

復刻十周年記念作品『ブラックウィングERA2』伝説の系譜を継ぐハイブリッドペンシル誕生

by エムケイコンサルティング 商品課 伝説の鉛筆 BLACK WING 602 誕生と生産中止  ブラックウィング復刻10周年記念作品ERASコレクション第二弾  『 BLACK WING ERA 2 』が遂にベールを脱ぎました。  それは、復刻のきっかけをつくった鉛筆と復刻された伝説の鉛筆とを掛け合わせたハイブリッドペンシルでした。  今回は、伝説の系譜を継ぐ『ブラックウィングイラ2』の誕生にまつわる伝説の鉛筆『ブラックウィング602』の系譜をお話ししましょう。

アメリカの小学生が最初に持つ電卓

テキサスインスツルメンツの電卓TI-108 テキサスインスツルメンツ社( Texas Instruments Inc.)は半導体を開発・製造する世界的な企業。  その企業のズラリと並んだ製品ラインのひとつが電卓。  家庭用から関数電卓まで各種の電卓を生産しています。特に、TI-89 シリーズ(写真;下)は大学進学適正試験(SAT;エスエーティ)での使用を許可されているので高校生の必需品になっています。  さて、今回ご紹介するのは、テキサスインスツルメンツの電卓の中でも、

『ばね』という芸術品

by エムケイコンサルティング商品課 ばねというわき役螺旋形のばねがあるのは自転車のサドルの裏、車やバイクの中、ボールペンの中。。。 バネは身の回りのさまざまな製品に使われていますが、コイルばね・板ばね・渦巻きばね。。。みんな黒子のようなもの。そう、わき役。だから誰もその存在が見えていても見ていない。 今回のお話は、そんなわき役たちが主役に跳ね上がったというお話です。ばねだけに。。。(笑) ばねマイスター東京スカイツリーから直ぐ。弊社の食品メニュー研究所がある墨田区は

BLACKWING 840【完売御礼】

by エムケイコンサルティング 商品課   BLACKWING VOLUMES コレクション#840 『 The SURF Pencil 』   1907年、カリフォルニア北部に到達したサーフカルチャー。サーフィンは、南カリフォルニアの地でデューク・カハナモクによってスポーツとして広まり、その数十年後には、プロスポーツになりました。サーファーたちの日常の中で育まれたサーフカルチャーは自由気ままなライフスタイルを生みアメリカ全土に広がり多くの若者のライフスタイルに影響を与え

伝説の鉛筆

 この鉛筆をご存じですか?  Eberhard Faber 社が1930年から1998年まで製造販売し、ジョン・スタインベック、レナード・バーンスタイン、スティーブン・ソンドハイム、チャックジョーンズなど多くのクリエイターから愛された知る人ぞ知る世界一有名な鉛筆です。愛好家の間では、今も、当時の商品がアンティークとして1本40米ドルを超える価格で売買されています。  この伝説の鉛筆が、世界中のクリエイタ―の熱いラブコールに応えて復刻しました。製造会社は、Californi