connect book Labは
「人生に影響を与えた本」と「本から学び実践した人」が『さらなる夢』を創り、『その夢』を実現させたい人達の力となって、あなたの中に眠る情熱に火をつける・・・。

 Connect book Lab(以下:コボ研)ってどんな活動しているの?

〇「人生に影響を与えた本シリーズ」読書会の開催
 「人生に影響を与えた本」と「本から学び実践した人」が『さらなる夢』を創り、『その夢』を実現させたい人達の力となって、あなたの中に眠る情熱に火をつける。 現在50回開催 2019年5月現在

〇「著者参加の読書会&講演会シリーズ」の開催
 20回以上開催

〇ZOOMを使っての読書会の開催 
 100回以上開催 

〇ライブラリーでの読書会の開催
 200回以上開催

◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇

【開催延期】ブックフェスタ2020 in関西《4月19日(日)~5月17(日)》    新型コロナウイルス感染拡大のため、ブックフェスタ2020 in 関西の実施を延期します。

尚、以下のイベントは下記日程で準備をすすめています。                            オープニングシンポジウム 4/19 → 9/20(日)                                            マイクロ・ライブラリーサミット(第8回) 5/10 → 9/27(日)               ただし、今後の状況によっては、再延期やオンライン開催等の可能性もあります。
                                                                                                                        《人生に影響のあった本シリーズ》    
今回、8名の各界でご活躍されている方々と計14回コラボで読書会を開催することとなりました。
ご一緒させて頂きますのが、
onlineダイヤモンド記者のユッキィ吉田さん、
著者の徐航明さん、                         ライフコンパスコーチの高田さん
あったかファミリー運動代表の川本さん                まほろば円舞会理事長の上亟さん
コーチングパートナー代表のAyaさん                 NPO法人育プロ理事長の栢原さん                   まちライブラリー@学びスペースfuyu-Sharing 代表の長谷川さん

【今後の活動予定】
〇4月19日14:00~16:00 @CO・Lab香芝  実践「メモの魔力」読書会         
〇4月24日(金)19時~20時30分 まちライブラリー @大阪府立大学i-site  ダイアモンドONLINEライターのユッキィ吉田さんの選んだ本『哲学の先生と人生の話をしよう』での読書会
〇4月25日(土)16時30分~18時 まちライブラリー @大阪府立大学i-site ライフコンパスコーチ高田さんの選んだ本「自分で奇跡を起こす方法」での読書会 
〇4月26日(日)15時20分~16時40分  まちライブラリー@森ノ宮    著者の徐さんをお呼びしての読書会&講演会「中華料理進化論」
〇4月29日(水・祝)14:00-18;00   @CO・Lab香芝  実践「メモの魔力」読書会 
◎5月 2日 (土)14時~15時30分    まちライブラリー@東大阪創造文化館 あったかファミリー代表の川本さんが選んだ本「れいわ現象の正体」での読書会
◎5月 2日(土)16時30分~18時  まちライブラリー@東大阪創造文化館   まほろば円舞会理事長の上亟さんが選んだ本「マーフィーの成功法則」での読書会
〇5月 3日 (日)13時~14時30分 まちライブラリー @森ノ宮キューズモール コーチングパートナーAYAさんが選んだ本『 近藤真理恵の「人生がときめく片付けの魔法」』での読書会
〇5月 5日(祝)13時30分~15時まちライブラリー@森ノ宮キューズモール まほろば円舞会理事長の上亟さんが選んだ本「マーフィーの成功法則」での読書会
〇5月 6日(水・祝)14:00~16:00  @CO・Lab香芝          実践「メモの魔力」読書会 
◎5月 9日 (土)11時から12時30分 まちライブラリー@東大阪創造文化館  著者の徐さんをお呼びしての読書会&講演会「中華料理進化論」
◎5月 9日(土)14時~15時30分 まちライブラリー@東大阪創造文化館  NPO法人育プロ栢原 さんが選んだ本「菊と刀」での読書会
〇5月10日(日)10時~16時30分 @大阪府立大学 i-siteなんば      マイクロ・ライブラリーサミット
〇5月17日(日)14時から16時 まちライブラリー @学びスペースfuyu-Sharing 代表の長谷川さんが選んだ本「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」での読書会

◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇

※プロフィール
◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇ユッキィ吉田(ダイヤ モンドONLINEライター)
大学卒業後、出版社にて編集職。25歳より放送作家に。トーク番組、情報番組、ドキュメンタリー等の企画・構成を手がける。
同時にWEBへもフィールドを拡大。現在、WEBディベロッパー、マーケッターもこなしつつ多脚走行中です。
※ダイヤモンドONLINE「デジライフNAVI」にてIT分野のコラムを執筆中。(本名で執筆しています)
http://diamond.jp/category/s-digilifenavi

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇高田慎一(ライフコンパス認定コーチ)
ライフコンパス認定コーチ、松原通元気市副会長。チームシャールス代表。
20代の頃から世界各国を一人旅し、多くの場所を訪れる。ストックホルムを旅していたときに「自分で奇跡を起こす方法」
(井上裕之氏著書)を読み大きな影響を受ける。500年続く実家みなとやの“命をつないだ子育飴”の展開。
地域活性化に力を注ぎ、”食で京都を元気にする活動をしている。
京都中小企業優秀技術者賞を受賞(2015年)。著書に「若くて実績がなくても現実は動かせる」(電子書籍)がある。

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇徐航明
中国古都・西安市出身。東京工業大学大学院卒業、立命館大学デザイン科学センター客員研究員、日経×TECH特約ライター、
食文化研究家。1990年代後半に来日して以来、和食の魅力に惹かれ、大手電機メーカーに勤務のかたわら、食文化の
比較研究を始める。食とビジネス/テクノロジーの関係を中心に、中国・日本の両国で執筆活動を行う。

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇川本充佐子(あったかファミリー運動代表・あったかファミリー演劇研究会代表)
あったかファミリースクールでは、「教育再生の会」「コミュニケーション力UPセミナー」「本のディスカッション」
「演劇」「身体表現・感情表現」等のレッスンを行なっています。

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇上亟 明 (まほろば円舞会理事長)
まほろば円舞会とは、古都奈良にて、華やかな円舞や庶民の舞踊の舞の源流を、ダンスと音楽のコラボレーションで蘇らせる、
市民参加のダンスの祭典。奈良2010塾主催の平城遷都1300年祭プレイベントとして県庁前回廊特設ステージで始まり、奈良県
大芸術祭舞踊部門に参加するまでに成長し、今年11回目の開催となります。 

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇栢原 義則(NPO法人育プロ代表理事)
アベノハルカス8階街ステーションにおいて、子育てイベントを開催。
ひらめき子供塾「大人の学校INハルカス」を開催。

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇北見あや(コーチングパートナー)
 コーチングパートナーABO主催
自分の気持ちを素直に出し、自分で考え、行動をおこし、お互いを認めあえるこころ豊かな子どもであふれる社会にする為、
子どもに関するすべての人にコーチングセンスを様々なかたちで伝えていく活動をしています。

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇
〇長谷川由紀子(まちライブラリー@学びスペースfuyu-Sharing 主宰)
fuyu-Kids(英語スクール)の原動力は子供や大人の生徒達の成長を一緒に喜びあえることです。
「やってみよう→できた→楽しい」のサイクルで学ぶ姿を実感できるとワクワクします。
そのワクワク感を多くの方に感じてもらう活動をしています。

◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇

〇仕事・生活に活力を与える読書会を「ほぼ毎朝6時より30分間」ZOOMで開催します。
※日々コボ研NEWS (準備中)

〇まちライブラリー@OR書店に豪華ゲストを呼んで読書会&講演会の開催します。
 「月一回 土曜日午後2時より2時間」
※こいこいライブラリー(準備中)

〇マート梶さんと繋がりのある巷で活躍している豪華ゲストを呼んで開催される定例会の記事を
 まとめていく「定例会マガジン」。
※コボ研定例会マガジン (準備中)

〇マート梶さんに興味がある!ライター・編集者として発信してみたい!
 マート梶さんはもちろんのこと、巷で売出し中のトップランナーの方々の原液に触れられる
 有料マガジン「TUETHUDAY MATO(チュースディマート)」もご用意しています!
 マート梶さんはもちろんのこと各分野の巷で売出し中の方々の言葉をお伝えするマガジンです。
※有料マガジン「TUETHUDAY MATO(チュースディマート)」(準備中)

〇コボ研のコラボメンバー図鑑
 コラボで読書会に参加して頂いた巷のトップランナーをご紹介しています
※コボ研のコラボメンバー図鑑 (準備中) 

〇コボ研には、どんな人がいるの?
 現在募集中!!!

 外からみるだけではなく、一緒に記事を書いたり、プロジェクトをしたりしてみたい!
 という方は、ぜひConnect book Labに入会してみてください。
※Connect book Lab


〇コボ研のコラボメンバー図鑑
コラボで読書会に参加して頂いた巷のトップランナーをご紹介しています。
 ※コボ研のコラボメンバー図鑑 (準備中)

〇面白イベント記事にする「血肉になるイベントマガジン」
※コボ研イベントマガジン(準備中)

〇一か月30回Read for actionの
 読書会を開催しているマート梶の厳選本の紹介
 毎月ベスト3を発表
 著者を呼ぶ奮闘編「著者と一緒に読書会&ワークショップ」開催
※著者を呼ぶ奮闘編マガジン(準備中)

〇 Connect book Labについて
1.豪華ゲストを招いた月イチ定例会
2.定例会だけじゃない豪華イベント
3.クリエイティブ制作
4.Facebookグループでの交流
5.リアルイベント、ZOOMイベントでの交流

〇 Connect book Labは、
「人生に影響を与えた本」と「本から学び実践した人」が『さらなる夢』を創り、『その夢』を実現させたい人達の力となって、あなたの中に眠る情熱に火をつける。                           そんな人と本でコラボで一緒に読書会ができればいいなあと思い6年前から開催しています。会場は様々なまちライブラリー@で開催し、僕のまちライブラリー@を2件作りました。
今では、200回以上開催し巷で活躍中の各界の方々とコラボできるようになりました。
そして、一般社団法人まちライブラリーのブックフェスタ2020in関西の実行委員に選出されました。5月10日マイクロライブラリーサミット(会場:大阪府立大学 I-siteなんば)にも出演します。

これを機会に多様な才能が集まってできる、動画や記事、巷の売り出し中の豪華ゲストを招く
イベントなど、多岐に渡るコンテンツを作っていきます。

クリエイティブから、マーケティング、プロデュース、制作、そしてSNSを連動したプロモーションまで、
トータルに仕掛けていきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Loose force Lab(いい加減な力研究所)立ち上げのための一翼を担います。いい加減な力をとおして社会の課題を解決することを目的としています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?