マガジンのカバー画像

国内外の法規をフォローしよう〜省エネ法と温対法は外せない

130
毎年毎年改正される、数々の法規、法令。特に気になるのが、この2つ。些細なものから、収集するデータから変わってしまう大幅なものまで、様々ですね。さらに海外も...となれば手に負えま…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

CBAM移行期間のルールが最終決定(2)

CBAMの移行期間に適用される、規則及び附属書について、実施されていたコンサルテーションが終了、結果が公開されました。 この結果については、こちらのサイトで公開されています。 前回は、どのような国、産業セクターからのフィードバックがあったかについて、簡単にレビューしました。 今回は、フィードバックの内容について、ご案内していきたいと思います。 とはいえ、187全部を見るほど体力はありませんので(笑)、日本企業にとって参考になるであろうEU域外からのフィードバック、タイ

CBAM移行期間のルールが最終決定(1)

CBAMの移行期間に適用される、規則及び附属書について、ドラフトが今年5月に公開され、コンサルテーションが実施されていました。 その際には、5回シリーズでご案内しました。 そのコンサルテーションは、7/11で締め切られましたが、187件のフィードバックが寄せられたようです。 内訳を見ると、当然ですが、企業や業界団体が大半を占めています。 その後には、EU域内の個人、NGO、政府機関と続いています。 国別にみると、ベルギーが39件(21%)でダントツなのが不思議かもしれ