心配は信頼してないことにもなる


〜(誰か)が心配で心配で...

何でも先回りしてやってあげちゃったり、

何でもついていってあげたり、

しまいにはこんなに心配してやってあげているのに!!って心配が怒りに変わったり、


それって本当に心配??


相手ができると信じていないから
そんなに手を貸そうとするんじゃないか?

重い心配はかえって相手を不安にさせるし、自分はそんなに心配必要なんだ...って自信を奪ったりする。


心配と言いながら相手にマイナスに影響するのはやめよう。


心配しても信頼、相手を信じることが相手にとって1番の力になると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?