マガジンのカバー画像

インド武術から見た相撲の起源

5
日本の国技『相撲』、その二千年近くに及ぶ歴史のそれぞれ画期を成す節目に、いかにインド武術のDNAが重要な影響を及ぼして来たかを解き明かしていく、ひとつの試論。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

インド武術から見た相撲の起源1

実はとても良く似ている、相撲とインド武術◆はじめに 私が2005年からインド武術探訪の旅を…

Satoru Teshgaura
8か月前
7

インド武術から見た相撲の起源2

相撲の起源とされる角抵力士とインドの精霊ヤクシャ◆野見宿禰と当麻蹴速、そして埴輪力士 …

Satoru Teshgaura
8か月前
7

インド武術から見た相撲の起源3

『仁王のポーズ』でつながる古代アジア世界◆マラ・ユッダと金剛力士と埴輪力士 インドの伝…

Satoru Teshgaura
8か月前
10