ポケモン俳句結果発表⑦
本当に暑くなるとポケモンじゃない無地の通気性いい服を着だします。どうも、コンフィです。
さあ!!!いよいよ四天王です!!!!!もちろん4句です!!!!行きましょう!!!
S振りはんんwwwありえないwwwてふ夜学
ふるてい
⚠️この句の言葉の意味がわからない方は、Googleで「役割論理」と検索してから鑑賞に戻られる事をお勧め致します。⚠️
いやぁぁ、、ふるていさんの魅力が詰まった一句です。
面白さとインパクトに寄った上五中七に引き換え最後にリズムを取り戻すように「てふ夜学」とこれがオチのように置かれています。この落差が本当に絶妙で、声に出して読んだ時最後に真顔でスン、、、と"てふ夜学"と言っている姿が想像できます。
さらに、前半のフレーズが季語を内包した場面を包み込み"ゆっくりでいいんだよ"と語りかけてくれます。
最初のインパクトがありながらそれで終わらない。四天王に相応しい魅力を持った句です。
夏草がまっくらになる橋の下
広瀬康
私がまず考えたのは「さぁ!なんの橋かなぁ?」でした。持っているソフトの全ての橋を巡り、結論としてたどり着いたのはブラックホワイトのビレッジブリッジでした。ブラックホワイトは歴代でも屈指の橋の数を誇りますが、恐らく一番知名度の無い橋でしょう。
わかる方は是非情景を思い出してください。
この句の中で一番評価するべきなのは中七の叙述だと思います。「まっくらになる」と非常に素直にかいていますね。全員が好きになるかと言われたら疑問は残りますが本当にポケモンらしいです。"目の前がまっくらになった"なんて表現もありますが、暗いのに暗くない、気持ち的にほのかに+が見える絶妙な措辞です。
きみどりをあつめよむしとりたいかい
里山子
一応みどり、むしと入っていますが無季の句と捉えていいでしょう。このきみどりは恐らくストライクを指します。捕まえるだけで高評価になるむしとりたいかいを優勝するには必須級のポケモンです。
これはなんといっても語順がうまいですね。前半の謎を後半で明らかにする。逆でもダメだしストライクと書いてもいけない。読者をしっかりと誘導しています。
作者を知ってからにはなりますが流石里山子さんという一句ですね。
紅葉もろとも芸術のビリリダマ
tyokL
これは驚いた作品です。ビリリダマの爆発をこのような読み方をされるとは思いませんでした。爆発と書かなかったのはもちろんのこと、紅葉の選択も非常によかったです。色合いや爆風、そしてそれを受けた紅葉本体までありありとみえます。
一番良かったのは"芸術の"です。詩にしにくい抽象的な言葉ですがビリリダマを修飾した事でビリリダマのフォルムや爆発場面に対して作者が芸術を感じているのだと読者に思わせる効果があります。発想と技術、両方とも光る一句でした。
さて、いよいよ次はチャンピオンです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?