見出し画像

【セミナーレポート】LINE公式アカウント『自社集客スタイル構築術』オンラインセミナー

2023年3月15日(水)に、飲食店様向け『LINE公式アカウント自社集客スタイル構築術』についてのオンラインセミナーを行いました。

このセミナーは、ゲストに「アジアンビストロDai」を運営する株式会社プレジャーカンパニーを迎え、100店舗以上のLINE公式アカウントを運用している株式会社ファイブグループとLINE株式会社の共催で行われました。

LINE公式アカウントの最大限の活用法から、店舗集客などの具体的なリピーター化ノウハウまで、課題解決に向けた道筋を徹底解説しました。

■当セミナーの録画視聴をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

1.移り変わる飲食集客のトレンドーDX化で自社集客スタイルを構築

スマートフォンの普及により、飲食店の探し方も変わってきています。実際に飲食店を探している地域を訪れてから検索をかけることが多くなり、従来使われて来たグルメサイトの名前で検索する機会が減ってきていることがGoogle Trendsで分かっています。

お客様だけでなく、飲食店の業務DX化も進んでおり、自社集客スタイルを構築することでグルメサイトからの予約コスト削減に成功している飲食店も増えつつあります。両者のDX化が進んでいく中で、何をすればいいか分からなくなってしまう飲食店も多いのではないでしょうか。

2.あらためて学ぶ「LINE公式アカウント」とはー最も効果的にお客様とつながるツール

LINEアプリは、私たちが1日の中で最も開く回数の多い生活インフラとして定着しつつあります。それに伴い、LINE公式アカウントもお客様と一番効果的につながることができるツールとして、今や導入する飲食店はコロナウイルス流行前の1.3倍に増えました。

LINE公式アカウントがお客様と一番効果的につながることができると言われる理由を、LINE株式会社の秋山さんは3つの特徴と共にセミナー内で取り上げています。

LINE公式アカウントを運用する企業は増える一方で、それを運用するためには本来店舗営業に集中しお客様と向き合うべき現場の労力を割いてしまいます。実際に、株式会社プレジャーカンパニーの宍倉さんも友だち数は獲得できていても、日々の業務との両立が難しくなってしまったと話しています。これをファイブグループでは「DXあるある」と呼び、その解決策として現場のバックオフィスとなる『CX STUDIO』をリリースしております。

株式会社プレジャーカンパニーでも『CX STUDIO』の導入により自社集客スタイルを構築し、成果を創出することができました。
実際に『CX STUDIO』がどのような運用をしているか、動画内でも一部紹介しておりますので是非ご参考にしてみてください。

【セミナー全体を知りたい方】録画視聴の申し込みをこちらから!

3.実例から学ぶ「LINE公式アカウント」ーDX支援のプロ『CX STUDIO』の運用方法

ファイブグループではLINE公式アカウントをお客様と最も効果的につながるためのツールとして認識しています。

緊急事態宣言中でもLINE公式アカウントを用いてお客様と効果的につながり続けたことで、制限緩和後すぐにご来店していただき、売上も早く回復することができました。

LINE公式アカウントはあくまでツールであるため、目的意識を持って運用することが重要です。
「DECAX」という電通が提唱した購買行動モデルを飲食業界に落とし込んで分析するなど、当セミナーでは具体的な運用について『CX STUDIO』を創設した弊社ファイブグループの家中が分かりやすく解説しております。

4.実例から学ぶ「LINEで予約」ー自社サイトからの予約割合を増やしてコスト削減する方法

LINE公式アカウントで簡単に予約できる機能「LINEで予約」が2022年10月にリリースされました。これを活用することで自社サイトからの予約割合を増やすことができます。

株式会社プレジャーカンパニーもLINEで予約の活用により、3ヶ月で成果を出すことに成功しました。現在は更なるコスト削減に向けて、グルメサイト等からの予約による従量課金制度のプランの見直しも考えているそうです。

またLINEで予約は、これまでお友達ではなかったお客様に追加してもらえるよう導線作りができるなど、汎用的な機能です。効果的な活用方法を『CX STUDIO』をリリースした家中がセミナー内でご紹介しています。

【セミナー全体を知りたい方】録画視聴の申し込みをこちらから!



『CX STUDIO』の詳細は公式HPをご覧ください!

■株式会社ファイブグループ:https://five-group.co.jp/

■PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/12709