マガジンのカバー画像

conetto|社内情報DX

12
社内情報DXプラットフォーム「conetto」のTips・事例、社内情報の発信・共有、インナーブランディング・人材定着などの話題をご紹介します。
運営しているクリエイター

#定着

人材不足による多様な働き方の導入

現在の日本では、どの業種も人材不足が大きな問題となっていますが 特にファイブグループのような飲食業は、正社員はもちろん非正社員の人手不足も深刻になっています。 そんな中、なんとか人手を確保しようと多様な働き方を促進し始めました。 多様な働き方が必要な理由新型コロナウイルスによるリモートワークの促進 多様な働き方が促進された理由として ・労働者のニーズの多様化 ・労働者のメリットのため が挙げられます。 新型コロナウイルス流行後、多様な働き方・どこでも働ける環境づくりが当

多様な働き方の実現とそこから生まれた課題

ファイブグループでは、多様な働き方ができる環境を導入しました。 働きがい・働きやすさを作ることを目的に作られた制度ですが 導入したことにより新しい課題が発生しました。 そもそもなぜ多様な働き方が必要なのか みなさまもご存知なように、昨今の日本では人材不足に悩まされています。 特に飲食業は、コロナウイルスの影響により時短営業や休業により、働く時間を調整をせざるを得ない状況になった上に、営業再開ができるようになっても、従業員不足によりこれまでのような営業ができなかったり 繰り

従業員アンケートの実施〜パンドラの箱を開けろ〜

みなさま既にご存知かもしれませんが、conettoにはお客様とつながるconettoCXと、従業員とつながるconettoEXがあります。 今回はconetto EXで皆さんがやりたいとおっしゃる、従業員アンケートについてお話しします。 従業員アンケートスタッポファイブグループでは月末に、アルバイトまで含めた従業員アンケート”スタッポ"を実施しています。 スタッポとは全スタッフの想いを会社に届ける仕組みで 1月〜11月の期間で、毎月一度簡単なアンケートに応えてもらい「楽しく

全従業員とLINEでつながる〜conetto EX

conettoを運営している、ファイブグループは飲食業がメインの企業のため、アルバイトまで含めた従業員数は2000人以上です。 あなたの会社は、アルバイトまで繋がれていますか? 飲食業の従業員数は、アルバイトまで含めると一般企業よりもはるかに多いことが多いです。 従業員のほとんどはアルバイトということもしばしば、、、 ファイブグループでも、従業員とのコミュニケーションツールの導入を検討しましたが、導入するにはコストが膨大に・・・ 利益率の低い飲食業だと、どうしても導入できず