見出し画像

note始めました ~始めてみるへのハードルについて

 どうもベールです。学生時代はほぼ毎日書いていたブログも社会人になりすっかり書く習慣がなくなってしまいましたが、流行に乗って何か書いていきたいと思い、始めてみました。

何を書くべきか

 こういったものを始めるにあたっていつも考えてしまうのは、自分の日記的な書き方にするのか、それとも評論家としての自分の記事だけで埋めていくのか、その二つを混ぜて投稿してしまっても良いものか という点です。たしかに評論的に書いてしまうと一つの投稿あたりのハードルが上がってしまうのですが、別に私が今日のお昼にカレーを食べた話なんぞたぶんどうでも良い気がするし、日記的にどのコンカフェに行ったかって話もなんか別に毎日行く店に毎日行ってるだけだからあえて書かなくてもっていう気持ちです。
 ただ気軽には投稿できるんですよね。「気軽さ」と「クオリティ」と「自分個人のブランディング」と「評論家としてのブランディング」の間で揺れ動いていたというわけです。

決めないと動けないでは何も始まらなかった

 私自身が思ったのは、2019年冬のコミケ97でほぼ1日半で書き上げた「メイドカフェ境界学」という本があるのですが、

これも本当はいろんな体裁を整えたり、内容を整理して図やグラフやらをちゃんと用意して、書きたい内容に対してきちんと肉付けしてボリュームのある一冊にしたいという思いがずっとあって1年以上形にできなかったということがあります。1年本にできなかったものが新刊他に1冊完成した締切直前そのままのテンションで、「これ勢いで出さなきゃいつまでも出ない」と思って一気に完成までこぎつけました。
 とんでもない低クオリティの本で、手にとった方ではもの売るってレベルじゃねーぞって方ももしかしたらいたかもしれませんが、自分の中ではある程度溜まっていたものを放出できて満足しているし、良い感想を1つ頂けたので御の字でした。
 こうやって思うのは、やっぱり”何か”は目的があれば始めて見るべきで、もとから完璧な形はないし、最初は自分のクオリティに満足できないかもしれないけど、それが今の自分だし、他の人だって完璧な状態から始めた人はいないって思い切れるかって事が大事なのかなと思います。

始めてみる自分とブランディングとしてのベール

 いざ始めてみようと思った時に、まず衝突するのが「こうありたい自分」です。でもそれは前述の通り他の人だって同じだって思い切ることができれば突破できます。次に衝突するのが「ブランディングとしての自分」です。私は「ベール」って名前で「全国のコンカフェを文化として世に広め火を絶やさないようにする目的で活動している評論家」を最近よく名乗っています。なのでもちろんこの評論家としてのベールは、「こういう存在で、こういうスタンスで、こういう喋り口調で、こういう記事を書く人である」っていう自分のブランドみたいなものを意識してものを書いたり喋ったりしています。自然体の自分が書く記事が、自分をどうブランディングしていきたいかを考えた上で投稿すべきではないって判断になってしまう事もあります。
 例えば、私はコンカフェのレビューを書く際に目についた嫌だった点などは書いたりしません。そりゃどの店でもある1人の客の完璧な理想の店であることはできませんから、どの客も良い面と嫌な面を天秤にかけて通う店を選んでるんじゃないかと思うので、私のコンカフェ7年通ってきたのと全国を飛び回って様々な店を見てきた結果としての店の良い面というのを伝えたい。嫌な面の方が個人差大きいですからね。広く大衆に”ベールというブランドとして”伝える内容としては適さないって考えてしまいます。
 でも、自然体の自分としては、「この店ではこういうお客さんは楽しめないだろうな」とか「こういう面が弱いな」って思う事も多々あるので、自然体で無邪気に記事を投稿するのであればそういうものも混じってきます。
 とまぁこういう衝突を色々考えると、結果腰が重くなって何も書けないという事になってしまうのですが、「個人として」「ベールとして」の衝突について結論は自分の中で出ていませんが、Twitter10年やってきて「個人」と「ベール」を分けないを意固地になって続けてきた自分っていうのを考えた時に、ブログも同じスタンスでいいんじゃないかなって思えたのでこの投稿が生まれました。
 なので結論を言うと、昼飯カレー食べましたみたいな記事もたぶん書きますし、大真面目にコンカフェを語る記事も書こうと思います。

自分語りきめぇ

 はい、自分でもそう思います。

おわりに

 なんかおわりにって見出し打ったけど何も終わっている気がしないのは、ブログ慣れしてないからですかね。この投げっぱなし日記感がブログの醍醐味な気がしないでもないです。Twitterとの使い分けもよくわからんまま投稿しているのでどうなるかわかりませんが、文章力を鍛える意味も含めてやっていこうと思います。Twitterがメインですが、良ければnoteもお付き合い頂ければと思います。それでは。


ベールTwitter

ベールの評論本通販サイト(売り切れ多くてすみません)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?