0623 更年期障害なのか何なのか

匂いが気になる。

と言っても色々な匂いが気になるわけではなくて、なんか冷凍庫の嫌な香りみたいなのがずっとしている気がする。

最初は食卓で風呂上がりにぼんやりしていたら、なんか鼻につくな…くらいに思っていたんだけど、どうにも匂いが気になってしまう。

匂いの元を探そうとして、ゴミ箱を綺麗にしてみたり台所用アルコールで色々なところ拭いてみたり、色々やってみたけど無駄だった。

食卓が近いせいか布団に入った今も気になる。

起きても気になったら大掃除とゴミ箱の消臭剤とか買ってくる。

普段は匂いには鈍感な方だと思うので、これも更年期障害とか薬の副作用なのかな…?と思っているので書いておく。


おやすみなさい。


起きてからの追記

寝る時に耐えられないから手作りの布マスクをして寝た。起きたら必ず外してしまっているけど、寝るまでが大事だなと思ったので。安眠出来た。

朝起きると匂いは全く気にならなくなっていた。

昨日苦しめられた匂いはなんだったのだろう…?


とりあえず、めでたしめでたし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?