見出し画像

2021年経過観察ー4回目のMRCPからの

電話で予約をしてまずは先生はじめまして。これまでの検査結果を持参して、翌々週くらいの空いている日程で検査の予約をして終了。

検査前日から絶食。貰った注意事項の紙に4:00以降絶食とあり、前日夕方からだなんて、随分この病院は絶食時間長いなぁと思ったら朝の4:00だった。朝ごはんは毎日食べたり食べなかったりなので、さほどいつもと変わらなかった。

2021.6 久しぶりのMRCPは慣れたもの。これまでの病院と違って検査終了後に即診察というのがありがたかった。何事も効率がよくて好ましい。

以前の病院はやけにゴージャスだったけど検査と結果発表?の間が中途半端にもったいぶらせて非効率だった。(高いし※)

2年ぶりの検査結果。しばらく見ないうちに随分大きくなったねぇ〜と知人の子どもの姿をSNSで確認したかのごとく、私の膵臓の嚢胞もちょっとばかし成長していた。

分枝型IPMN、13mm。充実成分の疑いあり。

「多少だけど大きくなって1cm超えてるし、若いし大丈夫だろうと思うけど(IPMNは60-80代男性に多いらしい。そこと比べりゃ若いってことだろうが)一応EUSで調べてみましょうか」

と2週間後に再び検査の予約。

EUS:超音波内視鏡(EUS: Endoscopic Ultrasonography)は通常の内視鏡より太く、かかる時間も長いため鎮静剤を使うという。いつもは朝イチで検査をして戻り次第仕事をしていたけれど、まぁ午後は使い物にならんだろうということで、有給休暇の申請をした。

今の職場に転職してから、はじめて使う貴重な休暇。何事もないのが一番いいに決まっているけど、せっかく休むからには何かしらの成果だしてくれるんでしょうね、と思ってしまった。

成果なんて必要ないんだけど。


※過去の経験上12000円くらいと思っていたMRCP検査費用、この病院では半額の6000円台だった。今まではなんだ、あれは病院のゴージャスさに金を払っていたのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?