見出し画像

技術研究部 活動レポート 2021/6/24

今回の発表内容をまとめてくれたのはまなべさん。入社2ヶ月ほどのエンジニアで、ちょうど最近自己紹介記事も上がっていたので、興味のある方はこちら

---

「なんとなく理解した」で終わりやすいMVCをゲームにたとえて解説する

▼概要
Youtubeチャンネル「なるセミ」のMVC解説動画を視聴し、MVCの理解を深める

▼動画の内容
・MVCの構成要素をそれぞれ、
 Model=ゲーム機
 View=ディスプレイ
 Controller=コントローラー
 とゲームに例え、処理が一方向に流れるイメージができるとMVCの概念が理解しやすくなる
・MVCに従って責務を分割することで、どこになにが書かれているか把握しやすくなる
 →コードの可読性、保守性が高くなる
・MVCフレームワークにおいては通常のMVCと処理の流れが少し違っていて、混乱しやすいので注意
 →MVCをWEBに適応させるための改編が為されていて、処理の流れが完全な1方向ではなくなっている

週刊技研NEWS

Svelteの紹介
・JSフレームワークであるSvelteの日本語版サイトが公開された
・軽量・高速であることが最大の特徴
・JSフレームワークのトレンドを調べることができるサイト「State of JS 2020」では、Svelteが人気ランキング1位となっている
・note株式会社のサービス「note」でもSvelteを採用している!

AWSロードマップ2021
・クラウドインフラ初学者のための学習ロードマップ
・効率の良い順序でAWSの学習を進めることができる(育成指導にも活用可能)

AWS初心者向けイベント「AWS Builders Online Series」の紹介
・amazonが主催する初心者向けのイべント(開催日:2021年7月8日)
・AWS サービスの概要、サービスに関する知識が全くない人、入門知識を既に持っていて今すぐ最初のワークロードを試したい人が対象
・全てのセッションを視聴すると、イベントに登録したEメールアドレスに参加証明書が届くらしいので嬉しい

Windows 11について
・6/24本日深夜に発表予定(無事正式発表)
・スタートメニュー&タスクバーを中央に配置した新UI

所感

私はMVCの事前知識がほぼなかったので、今回の動画でMVCに入門したということになります。
結果、ものすごく理解できました。
MVCは「なんとなく理解した」で終わりやすい、とのことですが全くそんな印象はないです。
MVC新入生にも易しい、分かりやすい動画でした。

学習する上では、自身のレベルに合った、より質の良い教材を見つけることが大切だと改めて感じました。
「AWSロードマップ2021」も有効活用していければ、と思います。
今回は他にも「Svelte」や「AWS Builders Online Series」等、最新の技術的なトレンドや教材のニュースが多かったので、
第一次成長期エンジニアの私としてはしっかり吸収しておきたいです。
技術研究部、最高です。

---

以上、技術研究部 活動レポートでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?