今この瞬間を_生きる_ということ

今この瞬間を”生きる”ということ

「人生の時間は有限である」

命を授かった以上、いつか「死」がやってくる。

それは常識とされていることで、誰しも”知っている”ことだと思う。

この「死」へ向けて歩むことは、生まれた瞬間に誰もが背負う運命である。

僕は、去年と今年と一回ずつ「人の死」と向き合う出来事があった。祖父の他界というとても身近な出来事。

初めて目の当たりにした時は、その状況を理解できなかった。葬式、火葬、納骨、告別式。理解する間も無く、あっという間にコトが進んでいく。ただ、さすがに火葬場ではなんとも言えない感覚が、身を包んだことは鮮明に覚えている。

合間の時間がある時に、必ず考えることがある。


「人って死ぬとどうなるのか?」


冒頭にも書いた通り、人として生を授かった以上、いつかは死がやってくる。それは僕も例外ではない。ということは、上記の質問は決して他人事ではない。

考えた時に気付く。

”知っている”だけで”理解できていない”ことに。

僕は、なんとなく他人事のように考えていて、RPGゲームのようにやり直しがきく感覚でいたことに気付かされた。

今この瞬間ほど若い時はないとよく聞くフレーズだが、まさにその通りで、RPGゲームで主人公を操っている感覚でいる間に、一番若い時はどんどん過ぎていくのである。

そんな重要なことに気付いたと同時に浮かぶ疑問


「人はなぜ生きるのか?」


社会や他人へ貢献するため?

子孫を残すため?

そもそもそれを探すのが人生?

いくら考えても”正解”はわからないし、きっとここには正解はないんだろうなと思ったが、私自身の人生として、ここは持っておきたいなと。さきほどの「今という時ほど若い時はない」これを踏まえて考えると

「今という瞬間を楽しむため」

これに尽きると思った。きっとこの積み重ねが、人生を彩っていくんだろうなと。そして、それがきっと生きるということなんだろうなと。


告別式の際にお坊さんの話で、印象的なこんな言葉あった。

「人には2回の死があります。1回目は肉体の死。2回目は全員の記憶から消えた時です。」

生きている人の記憶から消える。これはとても悲しいことだ。もしかしたら、人は2回目の死を迎えないために、子孫を残したり、他者や社会に貢献するのかもしれない。

でも、今この瞬間を”生きる”ことで2回目の死は、きっと免れる。

今を生きている人ほど、記録に残る活躍をするし、身近な人々を魅了するからだ。


改めて思う。

これからも僕は、今を楽しみ、生きていく。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!サポートも嬉しいのですが、コメントやシェア頂けるとめちゃくちゃ喜びます!