マガジンのカバー画像

スタッフブログ

27
こもれびスタッフによる記事です。2019年までの記事は https://www.commorebi.com/blogをご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

たこぶねから始まる船の旅。

 「素粒社」というあたらしい出版社が、2020年7月に船出をはたしたそうだ。東小金井の高架下…

ブログに代えて

ブログに代えて。 今回はお知らせです。とくに大学生のみなさん、最後までお読みいただければ…

モロッコ便り~遅れてやって来たボトルメール④

昨年、モロッコに滞在していたときに書きつけていた日記から、今日も靴を売る路上商人のおじさ…

ギラギラな日々

 長かった梅雨も明け、夏らしい日が続いています。例年とは少し様子が異なる日々ですが、皆さ…

喪失

月曜日、親知らずを抜いた。 親知らずを抜くのは二度目だった。四年前に一度、左下の親知らず…

モロッコ便り ~遅れてやって来たボトルメール③

こんにちは、塚本です。 昨年滞在していたモロッコでの日記を掘り起こす、第3回目です。 今…

○○じしょをみにいこう♪

 状況が落ち着いたかと思いきや、また100人を超える日が続いたりして、まだまだ先が見えない日々が続きますね。  私は仕事柄、もともと英文資料を読む機会はそれなりにあったのですが、この騒動下、これまで以上にその機会が増えました。いかんせん全世界で同時進行している事態なものですから、「他の国ではどうなっているか」に関する情報が求められる、ということですね。  その「仕事」というのは、おおまかに言ってしまえば企業会計や監査に関するものでして、例えば以下のWebサイトに掲載される

「名前」を取り戻す

大学生の時分、僕はTwitterが苦手でした。 「あんな軽々しく言葉を使うもんじゃない!」と二十…

モロッコ便り~遅れてやって来たボトルメール②

こんにちは、塚本です。 前回に引き続き、昨年滞在していたモロッコでの日々の断片をお届けし…

綺麗に終わらなかったからこそ

 「自粛」期間中、どこにも行かず、誰とも対面せず過ごした。その代わり、と言ってはなんだが…

ほころび

「人間らしさ」についてまた深く考える時代になりました。 いや、考える人はいつだって考えて…

6月の予定に関するお知らせ

こんにちは、語学塾こもれびです。 6月のイベントの告知をしようとしていた今回ですが、 現在…

モロッコ便り~遅れてやって来たボトルメール①

こんにちは、塚本です。 昨年4月から12月まで北アフリカのモロッコで過ごし、その間は「モロッ…

テレワークに照れ、わく

 テレワーク。にわかに存在感を増したこの勤務形態。ある日突然これに切り替わり、早1ヶ月あまりが経過した、という方も多いだろう。かくいう私もその一人だ。  しかしこのカタカナ用語、どうにも据わりが悪い気がしてならないが、それはおそらく個人的な体験に基づいている。  かつて私が一介の地方官吏だった頃に”自己啓発のため"読んでいた雑誌に、「○○省でテレワークの実証実験開始」というような記事が掲載されていた。「官公庁とコンピューターとカタカナ用語」という連関から、なにやら昭和のおわ