日常41

こんばんは、受験生です。
今日は、現地校交流、職業講話がありました。
この2つの行事のお陰で、机に向かって勉強をする時間が2時限しかありませんでした。
ラッキーですね。
1つ目の現地校交流は、中国の現地校に通っている中学生が私の学校に来てくれ、そこで交流を行いました。内容は(自分の班は)自分たちの国の文化などを話すのではなく、好きなことをずっと話していました。交流会というよりも、本当に交流の方が正しいかもしれませんね。
言語は違かったとしても、数学は一つの解にしかたどり着かないので、数学の話で盛り上がりました。言語の壁は、勉強で越えられる。そう実感できました。
2つ目の職業講話では、4つの企業様から派遣された方がその会社について、自分はどのように生きてきたのか、今後どうしていったほうがいいかなどを話してくれました。とても興味深い話が多く、今後の人生について考えさせられました。
人によって言い方や表現の仕方は違えど、やはり皆さん統一して、努力すること、今を一生懸命生きて楽しむことを伝えてくれました。
文章で書かれているものや同級生からの言葉なんかより私にとっては、心に響きました。実際に人生の大先輩からアドバイスを貰える機会なんてそうそうないですからね。また実際に目で見て耳で聞くことでその人の感情も意志も伝わりやすいので会話というものは良いですね。
端的にまとめてしまい、何を学んだのかわかりにくいところがあるかも知れませんが、ご了承ください。
ずっと話を聞いていたので少し疲れてしまいました。楽しいことには疲労がつきものですね。
今日で一週間が終わり、やっと祝日ですね!
しっかりと体を休ませて、一週間頑張った自分を褒めてあげてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?