5日目

寝つきは良かったけど何度も目が覚めてしまった。これは薬のせいというよりも昼間動かないせいだと思う。今夜は眠剤をもらうことにした。

7:50朝食。

画像1

8:30 聴力検査に呼ばれる。外来に行くと「世の中は動いてるんだなぁ」と思う。

今日の点滴は10時ごろから。昨日が右腕だったので今日は左腕。ステロイド100mg(たぶん)。

12:10ごろ終了して即昼食。

画像2

聴力検査の結果が気になって、今日は金曜日だし、職場に今後の見通しを伝えないといけないし、と待っていたけど一向に来ず。シャワーを浴びて、夕食の時刻も近づく。
ちょうど職場から仕事のことでLINEがあったので、折り返し電話して現状を伝える。久しぶりにまとまった量の会話をした気がした。。
職場の近況、新入園児さんのこととかもいろいろ聞けて、LINEじゃなくてやっぱり電話して良かったなと思った。

画像3

夕食。椎茸はちょっと残しちゃった。

歯磨きして洗面室から戻る途中の廊下で、聴力検査の結果を持った先生と出会い、談話スペースで話す。結果は…変わりなし。「今朝の聴力検査できたと思ったのにー!」と言ったら「検査はテストじゃないよ」と笑われてしまった。「1ヶ月後に突然改善する人も居るし、まぁ気長に」とのこと。精神的なものがかなり左右する疾患だとは思うし、あまり考え過ぎず入院は最後までやろうとようやく決める。

退院は13日のお昼過ぎと確認。予定が見えたので少し気分が落ち着いた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?