第15話「破壊的な言葉に気づいたら」読むだけで人生を照らす物語:第3弾

私たちは日々言葉を使ってコミュニケーションをしています。優しい言葉をかけることもあればそうでない時もあります。

あなたの頭の中で最初に頭に浮かんだ言葉が破壊的(意識的)な言葉の可能性があります。頭の中で浮かんだ破壊的な言葉を一旦疑ってスルーすると、無意識的な言葉=優しい言葉が浮かんできます。

無意識は誰も傷つけないとしたら、傷つける言葉を言いたくなった時が本来の自分ではないのです。もしかすると傷つけ破壊して快感を得ているのかもしれません。

苦しみは快感だけど一体誰のもの?と問いかけるとある人物が浮かんで、その人へ苦しみをお返しします。

「苦しみは自分のものではない」繰り返し繰り返し聞いた言葉で自分が成り立っているとしたら「破壊的な言葉は自分のものではない」のでしょうね。

破壊的な言葉が浮かぶ→一旦疑う→スルーする→優しい言葉が浮かぶ
→言葉として出す

繰り返し繰り返し練習すると優しい世界が目の前に現れます。私たちは言葉によって作られているのだから💐







読んで下さり、ありがとうございます!サポートに頂いたお金は、noteの他のクリエイターのサポートに使わせて頂きますね♪