卒園式
おはようございます。
Comfortable Days よーこさんです。
3/14(土)卒園式だった。
朝は、年長組の若い方の担任が、
ハカマを着てきてくるので、
家から準備してきたカメラで、
会場のお花の前で写真を撮る。
「カメラ!よーこ先生、ガチやん!」
と、喜んでくれていた。
最初の年長さんを卒園させるという
保育士人生としては大舞台での晴れ姿、
お母さんとしては、しっかり撮っておいて
あげたい。
七五三の娘の着物姿を撮る気持ちと似てる。
今まで、何人もの若者の写真を撮ってきた。
この写真撮影は、朝は、やっとかないと、
式後は、たいてい撮る時間が無くて、
諦めることになる。
そこんとこみんなわからないし、
恥ずかしさもあるからためらいもあるけど、
そこは、よーこさんがグイグイ行って、
撮る!という感じ。
◇
今回の卒園式は、コロナ対策で、
時間も短くするし(その為減らしたことも)
全員マスクを大人も子どもも着用した。
年中組の我がクラスは、
今回は、参加しない事に決まった。
私は、今回最後の卒園式ということで、
式参加メンバーになった。
この日、他のクラスは保育のお子さんもいる
ので、保育をしているメンバーもいる。
参加させて頂き、有難い。
◇
卒園する年長さんは、
ずっと隣のクラスだったので、
早出居残りの時間など、いつも一緒だった。
暴れんぼうの多い、
落ち着かないクラスだった。
でも、
先生達は、いつも一生懸命取り組んでいて、
子ども達は、先生達が大好きだった。
発達が気になるお子さんも
卒園式にしっかり参加できて、
卒園証書を受け取っていた。
保護者の方は、入場の時から、
もうハンカチで目を押さえている方もいた。
まだまだ小さくて、親を後追いして泣く
我が子を保育園に置いて、仕事へ行く
そんな頃が思い出されるのだろう。
でも、今、目の前に座る我が子は、
大きく成長し、
立派な姿となっている。
色々な事が、思い起こされるだろう。
あんなことこんなこと。
担任が作った
パワーポイントでのスライドショーや
1番の涙ポイントの卒園児の歌
♪さよならぼくたちのほいくえん♪
この歌は、全く関わりが無かった卒園児さん
の時でさえも、涙が溢れる。
関わりの深いクラスなら、なおのことだ。
私が初めて卒園させたクラスでは、
卒園式の練習の度に、
この歌を歌っては、大号泣という子ども達がいた。
卒園児退場で、廊下に出ると、
うわぁっと駆け寄ってきて、更に泣く。
いや練習やけん、と心の中でツッコミを
入れつつも、私も涙が溢れて仕方なかった
のを覚えている。
斉藤さんは、よーこ先生絶対泣くから、
隣には座らない、と言ってたけど、
結局、隣に座って、同じタイミングで
涙、なみだ。
◇
来年の卒園式に、
お花とメッセージ、送るの忘れないように、
スケジュール帳にメモメモ。
それから、扉の写真は、卒園児保護者から、
職員にプレゼントされたミニタオルの花束。
◇
例年は、卒園式の日の夜、
お疲れ様会や退職者がいればお祝い会をする
のだが、今年は、コロナ対策で、中止。
残念。
来年の歓送迎会の時に、
退職祝い会もすると言われてるけど、
コロナさん、どうなっているかなぁ。
年長の若い担任は、着替えたハカマや
花束など沢山のお荷物もあったので、
おうちまで、車で送って、
帰宅後、1人缶ビールで乾杯した。
ご卒園、おめでとうございます。
#書くンジャーズ #よーこさん #お母さん #保育士 #Comfortable #保育園 #卒園式 #ハカマ