マガジンのカバー画像

備忘録(PCトラブル)

32
私が遭遇した難解な内容から簡単な内容まで、幅広い層のユーザーからの問い合わせで私が興味を持った(ぜひ同じような境遇の方に見てほしい)トラブル内容を上げていきます。トラブルの話なの…
運営しているクリエイター

#設定

備忘録、、、File27 PDFが開かない

症状:ファイルサーバーにあるPDFファイルが開かない。    デスクトップなど、ローカルにコピーすると開く。 原因:①コンパネ内のsmb設定が有効になっていない。    ②既定のアプリがEdge    ③AdobeAcrobatReaderDCの設定の問題    ④AdobeAcrobatReaderDCの内包されたエラーの問題 対処: ④についてはAdobeAcrobatReaderDCの再インストールで復旧しました。

備忘録、、、File24 Edgeで開くと一部ページの表示が遅い

みなさまこんばんわ、自称ワタクシ発な情報を本日も?お届けします。 状況:IEでは問題ないのにEdgeで開くと画面の切り替えや表示が遅い。    同型機種や他機種でも発生するものと発生しないものがある。 社内システムだからという推測の域は出ませんが、他サイトにもあることを含めて纏めます! 対処① ブラウザのキャッシュクリア 対処② Edgeの修復 対処③ Edgeの再インストール 対処④ セキュリティソフトのアンインストール 対処⑤ H/WA(ハードウェアアクセラレータ)

備忘録、、、File23 スリープから復帰しない

事象:PC使用中、モニタカバーを閉じて開くと、画面が真っ暗で復帰しない。強制終了後、電源投入で復帰。 対処1:H/W診断     電源オプション     ・スリープ設定     ・カバー閉じたときの動作:なにもしない     ・ハイブリッドスリープ設定     ・WindowsUpdate     ・M/Bと液晶と液晶ケーブルの交換 以上、効果なし 対処2:設定\個人用設定\ロック画面\windows スポットライトを画像に変更 設定\プライバシー\バックグラウンドアプ

備忘録、、、File22 リモートデスクトップ時の真っ暗な画面から再起動させる

現象:リモートデスクトップ接続時に画面が真っ暗になり何も操作ができない。 発生タイミングとしては作業中に再起動が必要になり、RDPを再接続する際によく遭遇する。HOST側がログイン中のグルグル回ってるタイミングでRDP接続ができるようになるが、このタイミングでRDPすると真っ暗になる確率がグーンと上がる(気がする) 対応1:HOST側のユーザーへ連絡して、再起動をお願い。 だが、それだと相手の手間になり結局最初から口頭で説明してやってもらえばいいじゃん。って身も蓋もない

備忘録、、、File21 削除できないファイルを削除する

削除したいファイルを「Shift」+右クリックする。 パスのコピーが表示されるのでクリックする。 画像上:通常右クリック 画像下:Shift+右クリック Windows PowerShellを起動する。(コマンドプロンプトでも良い) 「del+Path」で削除される。 ※確認ダイアログなどは表示されないので注意 どういう状況で使うかというと不具合やバグでファイル名が制限値を超えて付けられてしまう事が稀に発生し、移動も削除もできなくなります(ゴースト化)。そういった場合に

備忘録、、、File20 SSDにデフラグは必要ないは本当か

実際に色々調べたりやってみたりして個人的に思った事です。 説①:SSDの断片化を解消するにはトリムってのを実行しないといけないですが、昔のデフラグにはトリム機能ってのが無かったっぽい。 そのイメージでデフラグは不要(やっても意味がない)って言われてる。 説②:SSDはHDDと違って物理的に動く機構がないから、断片化を解消したところでR/W速度は変わらないから。 これが個人的には有力な気がする。 説③:周囲の人が「SSDはデフラグしなくていい。意味がない」というので、ただ

備忘録、、、File19 ドライブ分割 残容量に対して、縮小可能な領域が少ない場合

ページングファイルを一旦無効化 sysdm.cplでプロパティを開く。仮想メモリを開く。 一番上のチェックを外す。 ページングファイルなしを選択。 設定をクリック。 ※設定ではなくOKでは反映されません。 最初の画像 右隣システムの保護タブから開く。 復元ポイントを削除する。 後はダメ押しでディスクのクリーンアップを行い、デフラグ(トリム)を実行します。 これで大体はドライブ分割できるようになると思います。 ※たまにウィルス検知ソフトなんかが移動不可のファイルと

備忘録、、、File18 EFIシステムパーティションを作成する

まずWinowsインストールメディアを用意してください。 今すぐインストール 同意する 次へ カスタムを選択 MBR形式で使っていた領域と、新たに作成されたEFIの領域を削除。 未割当の領域にする。 EFIパーティションを先頭に作り直す為のパーティションを作成する。 私は調節が面倒なのでこのまま使いますがお好きなサイズにするといいでしょう。調べたら512MBのサイズがあれば今後不都合が発生する可能性がなくなるみたいです。(詳しくは知りませんが、私はそういう認識です。)

備忘録、、、File17 MBR形式からGPT形式へデータ削除をせずに変換する

Windows PowerShellを管理者で起動する。 mbr2gpt /validate /disk:0 /allowFullOSでGPTへ変更可能か確認する。 Validation completed successfullyと表示されれば変換可能。 mbr2gpt /convert /disk:0 /allowFullOSでGPT形式へ変更する。 Conversion completed successfullyと表示されれば変更完了です。 もしドライブ分割をして

備忘録、、、File15 ネットワークアイコンが地球儀になる。

ネットワーク接続状態インジゲーター(NCSI:NetworkConnectivityStatusIndicator) 現象:ネットは使用可能でアイコンだけ変化しない。 対応:gpedit.msc    -管理用テンプレート    -システム    -インターネット通信の管理    -インターネット通信の設定    -Windowsネットワーク接続状態インジゲーターのアクティブな     テストを無効にする→有効を選択 レジストリだとHKEY_LOCAL_MACHINE\S

備忘録、、、File14 インターネットに繋がらない(インターネットオプション:接続タブ消失)

皆様こんばんわ 本日も不可解な事例です。 現象:インターネットに繋がらない(有線でも無線でも) 原因:不明 詳細:インターネットオプション内の接続タブが消失。プロキシもないと思われる。 対処:gpedit.msc→管理用テンプレート→Windowsコンポーネント→InternetExplorer→インターネットコントロールパネル→接続ページの使用を許可しない→無効 結果:無事接続タブが表示されました。他タブが消えた場合も同様です。

備忘録、、、File12 「netplwiz」「control userpasswords2」でチェックボックスが表示されない

現象:2004のクリーンインストールで発生(どうもそういうものらしい) 原因:設定→アカウント→サインインオプションのWindowsHelloなるものが、ONになっている為表示されないとの事。 私のPCは初回のセットアップ時に全て拒否しているせいか、 それすらないんだなぁw 詳細:Win10Pro Ver.2004 Build19041.804 また、1909からインプレースアップグレードしたBuild19041.662にはある。 対処:HKEY_LOCAL_MACHIN