見出し画像

ミスト式水槽を作ろう

 みなさん初めまして、Colzafeuille店長です。

突然ですが店長の趣味はアクアリウム です笑

せっかくなので、noteを使ってアクアリウム 制作の過程をブログで紹介して行こうかなと思います。

今回店長が挑むのは「ミスト式水槽!」

水槽といえば水をはってから水草を植え込んでいくのが一般的なイメージだと思いますが、水草を植え込んでから、水をはる、と言う逆転の発想的なやり方もあるんですね!

このミスト式のメリットとしては、なんと言っても、水草が浮かない!と言うことです!

水をはってから水草を植えると、浮力の強い水草は植え込んでも、水面に浮かんでしまいます、、、

しかし!ミスト式水槽ならまず水草がしっかりと根を張ってから水をはるので、水草が浮かないのです!

デメリットとしては、カビが生えやすい、乾きやすいのでこまめな霧吹きが必要、あとは出来上がるまでに1ヶ月くらいかかるので、その間「これは水槽をやっていると言えるのか?」という自分との戦いですw

さて、そんなわけで店長も今回初めてミスト式水槽にトライするのですが、

置き場所の関係から、小さい水槽を選ばざるを得ませんでした。そんな店長が選んだのがこちら!

【寿工芸クリスタルユーブ150】

こちらはなんと15cmのキューブ水槽なんですね。非常にコンパクト!作業机の上に置いて癒されたい店長にはぴったり!

次に床材ですが、アクアリウム 界隈には非常にたくさん床材があります。栄養系やら吸着系やら、、、店長は非常にズボラなので、今回の床材を選ぶ基準としては

・時間経過しても形崩れしない!(俗に言う「リセット」とかしたくない)

・濾過機能も持った床材!(コンパクト水槽なので、フィルターなど使えない)

を最優先!で、見つけたのがこちら。

【ジェックス ピュアブラック】

こちらのメリットとしては、形崩れがほとんどしないことと、表面に微細な穴が空いてるので、最終的にここに微生物が繁殖して、床を濾過槽として利用できる点です。

次に植える水草は

・床一面緑の絨毯にしたい!(キューバパールグラスがいいなぁ)

・後ろにシュッとしたアクセントも欲しい(ヘアーグラスショート)

・流木に水草巻き付けたい(アヌビアス・ナナ・プチ)

・アクセントの水草も!(ルドウィジアスーパーレッド)

こんな感じで用意しました。

ご覧になって分かる通りなんですが、店長は基本的に水草やアクアリウム の生体さんはCharmさんからしか買いません!なんでかって言うと、Charmさんの水草は無農薬なんですが、厄介なスネールとかがついてないんです!

そしてお届けの梱包が本当に丁寧!

安心安全にアクアリウム したいならCharm以外にはありえない!と店長は断言します。

次にアクアリウム のインテリアですが、

・流木をおきたいな

・石を積んでオーバーハングレイアウトにも挑戦したい!

これを組み合わせるのですが、オーバーハングレイアウトや流木に水草を巻き付けるのにはコツがいるので、ズボラな店長は

「接着すればよくね?」と言うことで、、、

【アクアスケーピンググルー】

こちらを用意して、

画像2

こんな感じに接着!

アクアスケーピンググルーのいいところは、水分で一気に固まるところです。他のブログを読んでると、「接着力は少し弱い」と書かれていましたが、こんな感じのレイアウトにしても全然問題なくくっついてくれます。水草にも使えて、安心!

唯一のデメリットが、固まると白くなっちゃうので、石をくっつける時にははみ出ないように、流木に接着する時には目立たない位置に接着剤を塗って対応する必要があります。

こんな感じで前景にキューバパールグラス、後ろを盛り上げて、流木+アヌビアスナナプチ、オーバーハングレイアウト、

脇と後景にヘアグラスショート(正面からはまだ見えないけど、後ろにルドウィジアがいます)

画像1

ほらいたw(右上です。)

さてさて、このミスト式水槽がどう育つか!乞うご期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?