見出し画像

新入社員研修を終えて

本日のトピックは、「新入社員研修を終えて」。

本日の開発演習の成果物発表をもって、三か月の新入社員研修すべてのカリキュラムは終了した。技術面だけでなく、人間的な成長にもつながったのではないかと感じる。

では、実際に人間的にはどんなスキルが身についたか、列挙してみる。

・自分で抱え込まずに、直ぐに共有する姿勢
・相手に伝わるように、予め自分の中で整理してから話すこと
・チームでの情報共有は迅速かつ的確にすること
・問題解決のためにいろんな手段を持つこと
・自分の能力・技術の客観的把握
・ほかの人のやり方を真似してみる
・言語化、細分化、イメージ化
・俯瞰することと、具体を見る視点の切り替え

他にもたくさんある。これらは、技術面で躓いても、きっとその先を切り開く助けとなってくれるはずだ。研修全てオンラインという、普通に暮らしていたら絶対に身に付けられない濃厚な経験をたくさん頂けたことに、感謝したい。

そして、この機会をくださったことや、導いてくださった講師の方、並びにサブ講師の皆さん、研修を見守ってくださった方々、研修を支えてくださった方々、そしてチームメンバーと受講生のみなさんに、感謝申し上げるとともに、これで研修での「仕事の姿勢」コラムは終えることとする。

だが、今後も学んだことを技術面、人間的な面問わず定期的にアウトプットして、さらなる成長につなげていきたい。

来週からのOJT、その後も、三か月で身に付けた技術や姿勢を忘れずに、これからも楽しく結果を出せる人材になる。これが、私の今後の目標である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?