見出し画像

優先順位を付ける

本日のトピックは、「優先順位を付ける」。

明日で開発自体は最後である。本日はそこに気を取られ、「あれもこれも」とタスクが増えてしまった。

夕会でリーダーから「タスクの重要度で優先順位をつけよう」という提案があり、その結果、システム全体にかかわる最重要タスクと、デザインなどの後回しにしてもよいタスクに分けることができ、明日でなんとか収まりそうだ、という見通しが立った。

このような、優先順位をつけることによるタスク整理は、自分のタスク管理でも有益だなと感じた。特に、焦っている時ほど、自分のタスクを整理でき、冷静さを取り戻せるので、今後取り入れたいと思う。

また、最初のころと比べて、全員が忌憚なく提案・意見し合えるよい環境になったなと感慨深くなった。この調子で、明日明後日もこのチームで乗り切り、最後のプレゼンテーションに挑みたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?