見出し画像

10thバスラ完全攻略ガイド

 「完全攻略」というのは大嘘で、大して古参でもない私が完全攻略ガイドなど書けるはずもないのですが、のべ14万人が参戦する今回のビッグイベントですから、乃木坂のライブ初めて!という方もおられると思うので、エラそうにまとめてみました。古参の諸先輩方に対しては恥ずかしい限りですが、少しでも新しく乃木オタになった方々の役に立てば。

予習編

① 楽曲

 そこまで有名じゃないけどライブだと盛り上がる曲ってあるよな、と思って書き出してみましたが、途中から結局全部有名なことに気付き偉そうにリストアップするのが恥ずかしくなりました。
 なので「そんな有名な曲を隠れた名曲みたいにドヤ顔で出してくんなよ」というツッコミは一旦無しで。もし知らないなぁ、歌えないなぁ、という曲があれば予習として聴いてみてください。

それにしても10曲に絞るのは難しい。
個人的な好みが強めなDAY2。

② ペンライトの色

 乃木坂ちゃん界隈では「メンバー別ペンライトカラー」「楽曲別ペンライトカラー」がありますが、結論から言うと必死になって予習するほどのことじゃないです。推しメンのペンライトカラーくらいは押さえていった方がいいですが、あとはほどほどで。後述しますが、ライブで大事なのはルールを守ることじゃないので。
 とはいえ、自分のファンの目印として探しているメンバーもいるようです。葉月ちゃんがよく「私のファンがいた」と言ってます。なので、推しメンカラーぐらいは調べておきましょう。ちなみに葉月ちゃんは黄色×黄色ね。いくちゃんと同じ。

③ コール

 これも予習するようなことじゃないです。そもそもコ口ナ禍で、残念ながら声が出せませんが。
 コールが好きな人は(僕も大好きですが)コ口ナ禍前のライブBlu-rayでなんとなく雰囲気を掴んでおいても良いでしょう。コ口ナ禍の今でも、コール知っていると楽しめるシーンはあると思います。例えば「はーいはいはいはいはいはい」のリズムでペンライトを振るとか。
 それにしても、現場でコールが楽しめる、そして学べる(?)機会が失われているのは本当に悲しい。早くあの日の世界に戻りたいね。

当日の持ち物編

① ペンライト・電池

 最重要項目(チケット除く)。ペンライトは最低2本揃えましょう(僕は4本の人です)。乃木坂オフィシャルが入手できない場合は「スティックライト」の互換品でもよいですが、周りと同じ色を出せない可能性があるのでオフィシャル(11色)を用意することをオススメします。
 あと重要なのは電池(単4)。スティックライト1本につき3本いるので、最低でも6本必要です。大事なのは、必ず新品を使うこと。ライブ中に電池が切れて気が散ったり、ましてや電池交換をするなんて絶許。2Days参戦する方は、ケチらずに2日とも新品にしましょう。

出来るだけ公式で買いましょう

② 推しメンタオル・ライブTシャツ

 推しメンの名前が入ったタオルと、ライブTシャツ。ライブ定番アイテムですが、タオルは実際ライブが始まってみると首にかけっぱなしで、意外と使う場面は少ない気も。必ず使うのは「裸足でSummer」と「オフショアガール」くらいで、あとは推しメンが近くに来た時にアピールする時くらいでしょうか。ライブTシャツも、着ることで自分のテンションは確実に上がりますが、必須というほどでもないです。
 そういうことなので、どうしても入手できない場合は何かを犠牲にしてまで入手しなくてもいいでしょう。タオル・ライブTシャツ無しで挑むのは全然アリだと思います。
 あと、お気に入りの過去ライブタオルがあれば新調は必須ではありませんし、むしろ過去タオルで古参アピールしましょう。と思って現場に行くと信じられないくらい初期のライブタオルを持ってる人がいて震えます。

③ 双眼鏡

 買うならある程度値段のするやつ(5,000円OVER)にしましょう。安物を買っても倍率が低すぎてメンバーの顔がよく見えることはありません。
 MC中は(話している人を映すモニターと違って)推しメンが話を聞いていたり、聞かずにほかのメンバーと戯れていたりする様子を観察できるので、とても良いです。現地の醍醐味です。ただ、曲中は双眼鏡で見る=自分は黙って立ってることになりますので、曲に合わせて暴れたい人はあまり使い道がないかもしれません。

④ スティックバルーン吊り下げ紐

 今回のバスラでは配布は無いかもしれませんが、もしスティックバルーンの配布があるなら首から吊り下げられる紐があると非常に便利です。ペンライト、タオル、スティックバルーンがごちゃごちゃするので。私は100均の婦人帽子用ストラップを使いました。アイデアに感謝。

⑤ チケットと本人確認書類(身分証明書)

 これが最重要項目(それはそう)。最悪、服着てチケットと本人確認書類を握りしめて現地にさえたどり着けばいいわけですから。
 これは好みですが、私は当日のリスクを避けるため、本人確認書類3種類くらい(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート)を、別の場所(カバン・ポケット etc)に入れて持ってます。ぜっっっったいに会場に入れない事態だけは避けなければなりませんので。

⑥ スケッチブック

 私はチャレンジしたことがありませんが、メンバーが近くに来た時に見てもらえるように持っている方も多いですよね。ただ、注意しないと高確率で後列の人の視界を遮るので、上級者向けグッズだと思います。何も考えずアピールに必死になっていると、下手すると周囲との小競り合いに発展しますのでご注意を。

心がけ編

① 大事なのは同じ空間にいること

 人気絶頂のアイドルグループ乃木坂46ですから、今度のバスラ会場日産スタジアムは、国内最大級のスタジアム会場です。自分の席がアリーナだスタンドだと一喜一憂している人もいますが、おそらくアリーナ最前、全体の5%くらいの席以外の人は、結局めちゃめちゃ遠いです。ほとんどの人が「メンバーちっさ」「見えねぇ」「あれ推しメンか?」ってなります。
 それでも、ライブを会場で味わう醍醐味はたくさんありますよね。たとえどんなに小さくても、自分が応援している姿が乃木坂ちゃんに伝わること。乃木坂ちゃんと、ファンのみんなと「同じ空間にいる」瞬間を味わえること。そして(配信と違うのは)圧倒的に自分の思い出に残ること。大事なのは、遠いからとネガティブにならずに、現場の空気を全身で感じることに全力を尽くすことです。

② ルールにはとらわれない

 これが初心者には重要。ペンライトの色やコールのところでも前述しましたが、いわゆる界隈の「しきたり」をあまり気にしないことです。推しメンカラーのペンライトで応援したり、色統一曲で一斉に合わせたりは楽しいですが、ルールを気にしすぎて大事な瞬間を見逃すのは本末転倒。デフォルトは推しメンカラーにして、周りが一斉に揃えてたら合わせて、あとは自由。別にステージ上にいないメンバーのペンライトカラーにしていても、誰も気にしません。それよりステージに集中!
 (追記:ツイッタランドのFFさんから補足頂きました。ありがとうございます。) ペンライトの振り方も、決まりはありません。ただペンライトをつけてるだけでも、ステージから見ればファンの一員としての応援は十分伝わりますので、こだわりすぎなくてOK!

③ トイレのタイミング

 失敗すると大損。アンコールの前に駆け込みで行ければよいですが、曲中に場所を離れたり、それでなくてもライブ中に尿意を意識するのがもったいな過ぎます。人間って弱い…
 ポイントは、開演30分前からはトイレが混雑することです。個人的には、水分補給は開演1時間前までにして、開演45分前に最後のトイレを済ませます。あとはまあ、前日~当日は普段と違うものを食べないように。

④ 当日何時に行くか

 これも好みの問題だと思いますが、何か忘れ物などのトラブルがあった時に備えて、早めに行動しましょう。早く行ってもやることが無いと思いがちですが、グッズ売り場に並んだり、ただ会場の周りのオタクたちを眺めているだけでも結構楽しいです。その日あったことが全部楽しい思い出の一部になるので。

大事なのは

 長々と書きましたが、大事なのは気楽に楽しむことです。乃木坂ちゃんのライブですから、準備してようがしてまいが、乃木坂ちゃんを好きな気持ちさえあれば絶対に楽しめます。
 乃木坂ちゃんと、乃木坂ちゃんを愛するオタクのみんなで、記念すべき乃木坂46の10周年を盛大にお祝いしましょう!

ps. バスラまであと2週間。体調管理(コ口ナ含む)だけはしっかりしましょうね。じゃ、会場で!