マガジンのカバー画像

色猫卓式動画投稿日記

10
タイトル通りに、動画投稿に関する日記です。 気が向いた時に更新すると思います。
運営しているクリエイター

#TRPG動画

卓ゲ企画「うっかり卓ゲ祭り」について

うっかり卓ゲ祭りという企画ニコニコ動画で開催されている「うっかり卓ゲ祭り」という企画をご…

3

動画投稿日記その7:ここが便利だよYMM4!(YMM3→YMM4移行メモ)

TRPG動画を投稿するようになって、早いものでもう3年以上が経ちました。 初めて動画を作った時…

8

動画投稿日記その6・画面と文字数

TRPGのリプレイ動画では、文字表示は大事ですよね。 肉声動画では、文字を表示していない物も…

5

動画投稿日記その5・Aviutlでの細かい演出1

基本はYMMで作って、Aviutlは出力オンリーなんて方も結構いらっしゃるのではないかと思います…

5

動画投稿日記その4・ゆっくり音声の発音

こんな話も、多分詳しい人は私よりずっと詳しいだろうと思うので、なんもわからない!という方…

11

動画日記その3・ゆっくりムービーメーカーのお話

今更言うまでもない気がしますが、ゆっくりムービーメーカー(以下YMM)のお話です。 公式はこ…

7

動画日記その2・画面構成とフォント

最初の動画「黒薔薇館の怪」は、ADVのようにシーンに登場するキャラを配置+下段にテキストウィンドウを配置+喋らないキャラは透過させていました。 が、2作目を作るにあたって、少し構成を考えてみました。 この「喋らないキャラを透過」って、調整等も必要で微妙に面倒なんですよね。 (私のやり方が下手だったからかもしれない) という訳で、作った二作目がこちら。 画面の情報量を増やし、キャラ名とステータス(HP、MP、SAN値)を表示。 探索者が発言する際には、手前側に顔グラフィック

動画日記その1・動画作成の第一歩

前々からTRPG動画は眺めていました。 うちの卓の動画を見てくださっている方はわかるかと思い…

14