マガジンのカバー画像

アートギャラリー

20
庭や花など、日々のスケッチをご覧いただけます。生き生きした自然のエネルギーが届きますように^^
運営しているクリエイター

#水彩画

紅葉の秋。 落ち葉の美しさが、心に閉じ込めた創作意欲のスイッチを入れてくれる。

 今月と来月、地元の商工会の「まちゼミ」というイベントに出展しています。  まちゼミは、商店街のお店が自社で開催する小さな「ゼミナール(ゼミ)」。地域のお客様との交流を目的としたイベントで、それぞれのお店が自分の仕事の分野において、開催しています。  美容院なら髪のアレンジ方法、呉服屋さんは着物の歴史、靴屋さんは足の大切さについて講義したり、接骨院はストレッチ講座など、バラエティーに富んだ面白いセミナーに気軽に参加できます。  岡崎市の商店街から全国に広がり、いま「全国一

カルチャー教室の生徒さんに、毎回感動♪ 今回はぶどうを描きました。

 今週のカルチャー教室で、受講生のみなさんと一緒に描いた一枚です。 「秋の訪れを感じるもの」をテーマに、それぞれイメージしたものを持参していただきました。秋の到来を感じる、吾亦紅の花の入った花束や、コスモスのある風景写真など、様々です。  私は頂き物のぶどうを持参しました。友人が栽培したものを、差し入れに持ってきてくれたものです。食べる前に描いて残すことができて良かったです♪  帰宅後、皮を剥くと、甘いぶどうの香り。実がしっかりしていて、歯に当たるとプリッとした歯応え。ジ

朝露に光る宝石。 これは何の花でしょう?

朝、散歩に行こうとして、ふと道端を見たら目に飛び込んできた、キラキラ光るもの。葱坊主のようなのですが、一つひとつがガラス工芸のように美しく、思わず見入ってしまいました。慌てて家に戻って、スマホを持ってきて撮影。後ほど絵にしてみました。 伯父の畑だったので、後日確認したところ、ニンニクの花でした。 今まで私は、こんな美しいものに気づかずに生きてきたのかと、呆然としてしまいました。自分の知らないところで存在している「美」。まだまだ、たくさんあるのでしょうね。むしろ、そちらの方

あなたの中のアーティストが、目覚めるのを待っている!

カルチャー教室で水彩画の講師を始めて、3年が経ちました。 手法はもちろん、講座のスタイルも、講師によって色んなやり方があると思うのですが、私はできるだけ生徒さんたちと一緒に、自分自身も描くようにしています。 というのも、私の先生も、そうしてくれていたから。そして、先生が亡くなった今、思い返すのは、先生と一緒に教室で描いたり、スケッチ旅行で風景を描いたり、制作の時間を共有できたことが、何よりの宝物だと感じているからです。 私の担当しているクラスは2時間です。指導で手一杯にな

妖精のようなシクラメン