クラリネット吹き、親知らずを抜く①

↓前置き

というわけで、本記事は「まっすぐ生えていた3本」編です。

抜いた順番

最初に歯医者さんと相談した際に言われたのは、「食べるのに支障が出るし、左右は分けて抜きましょう」でした。
ネットで体験談を漁ると、上の左右をまとめて抜いて…みたいなケースも見られたので、これも個々人の生え方と担当医の考え方に依るとは思います。
抜き終わった身としては、左右分けて抜いてよかったなあという感想です。
というわけで、右の上下→左上→左下の3回に分けて抜きました。

1回目︰右の上下

というわけで当日。
抜歯なんて小学生以来です。びびるしかないです。

施術中について。
感情は抜きにして流れだけ書くと、麻酔を打つ→麻酔が効くまで待つ→抜く→後処理……ほら簡単でしょ(?????)
実際簡単でした……。
まっすぐ生えてたからだと思います。
歯肉の切開とか骨を削るとかなく、ただただシンプルに歯が抜かれただけでした。
ドチャクソ注射嫌いの私は、麻酔打つのが一番痛かったくらいです。
麻酔をしっかりやっていただいていたので、抜いている間は、怖かったけど、痛みはなかったです。
ぶっちゃけ、歯をガンガンやられながら「親知らずってこんなに手前に感覚あるの!?」って思ったりしてましたけど、麻酔のせいで手前の歯に響く感覚しかわからなくなってたせいだと、今になって思います。
上下合わせて30分くらいで終わりました。
そして、化膿止めと痛み止めをもらって帰りました。
痛み止めは、間隔はあける必要はあるけど痛くなったら飲んでいいからね、と多めにもらいました。
麻酔が切れるのが怖くて、痛み止めはもらったらまず一回分キメました。

抜いた歯を見て。
そう、虫歯がひどいからと言われて抜いたんですよ。
ぶっちゃけ、痛いとかしみるとかなかったので大したことないんじゃ?とたかをくくっていたのですが……
やばかったです。
写真は残してないのですが、
右下は、歯の上面の溝が黒く…
右上は、それに加えて2mm×5mmくらいの黒い面までできていました……
痛くないからって虫歯じゃないわけではないのだと学びました。
みなさん、定期的に歯医者に行きましょうね……

麻酔が切れてから。
出血も収まっていて、痛み止め早めにキメた成果も出て、特に支障はなかったです。
顔が腫れたり痺れが残ったり、は一切ありませんでした。
食事も、内容は特に変えずに普段通り。
ただ、咀嚼するのは抜いていない側というだけでした。
なんなら、若干のお酒もいただいたりしました。
(真似しないでね!ホントはダメです。抜歯当日に、酒・風呂・激しい運動など、血流がよくなる行為はNGです。当時の私は、抜いたあとが平気すぎて調子に乗ってました。)

その後、寝る前に。
喉の痛みが出てきました。
飲み込むのが辛い感じの痛みです。
コロナの時期なのでヒヤッとしましたが、風邪的なサムシングで喉が痛くなる場合、私だったらセットで咳とかだるさとか喉の痛みの広がりとかも感じるのですが、それは全くなく…。
痛みは右側…そう、親知らずを抜いた側でのみ出ていました。
調べたところ、親知らずの、特に下の方を抜くと喉の痛みが出るケースがあるそうです。
その日の夜は、痛み止めを追加して寝ました。
また、喉の痛みは3日ほどで収まりました
https://haisha-yoyaku.jp/antenna/wisdom-teeth-throat-pain

楽器への影響について。
私は、右上下の抜歯翌日が本番だったのですが、特にアンブシュアへの違和感もなく、クラリネットを吹くせいで起きる痛みもなく、終えることができました。
それもこれも、まっすぐ生えていたおかげで、シンプルに抜くだけで済んだためだと思います。

出血について。
抜歯後はうがいをあまりしないようにとは言われますが、外出後とか歯磨きのあとは流石にしていました。
コロナな時期でしたしね。
とはいえ、強くやると血餅が剥がれてドライソケットになってドチャクソ痛いそうなので、ゆるくゆるくやってました。
https://ocean-mm.com/blog/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%EF%BC%81%EF%BC%9F%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E3%81%AF/#:~:text=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%9D%E3%81%AE,%E6%B2%BB%E7%99%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
さすがに抜歯当日は血がうすくまじりましたが、翌日からは出血もなかったです。

2回目︰左上

右上下術後の抜糸のときに、「ついでに左上抜歯しとくか」のノリでした。軽い。笑
(字の通り、縫った糸を抜くのが"抜糸"・歯を抜くのが"抜歯"です。)
私自身、通院回数を減らしたかったので、そのまま歯も抜いてもらいました。
左上親知らずもまっすぐ生えていたので、麻酔を打つ→麻酔が効くまで待つ→抜く→後処理…の簡単な流れで、こちらも30分以内に終わりました。
右上下同様、化膿止めと痛み止めをもらっておしまいです。
今回も私は、麻酔が切れる前に痛み止めをまず一回分キメました。

麻酔が切れて以降も同じです。
ただ、その前日まで左側で咀嚼するようにしていたので、食事や歯磨きの際は混乱して何度か間違えました…。
間違えて左側で食べて慌てたり、左側で強くうがいをして血の塊がでて焦ったりもしましたが、運良くドライソケットにならずに済みました……。

今回は上だったのもあってか、喉の痛みはありませんでした。
また、直後にクラリネットを吹く機会もありませんでした。
親知らず計3本失ったわけですが、その後にクラリネット吹いた際の違和感は特にありませんでした。
出血についても前回同様。
抜歯した当日中はうがいに血がまじりますが、翌日からはなくなりました。

ここまでのまとめ

・まっすぐ生えているケースは、抜くのも早く終わるし、抜いたあとの影響もあまりなかった。
・下の親知らずを抜くと、喉の痛みが出る場合がある。
・親知らずがなくなること自体は、クラリネットの演奏には支障がなかった。
・親知らずを抜いたあとは、しばらく反対側でものを食べるように。
・痛みやしみる感覚がなくても、なかなかひどい虫歯になっているケースはある。こまめに歯医者へ。
・口腔外科以外で抜いてないのでわからないですが、口腔外科で抜いてもらったほうが安心かも…?

以上です!
次回は「横向きに生えていた1本」編です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?