見出し画像

skebで出金に失敗した場合

どうもです
緊急で記事を書いてます

昨日
いや、一昨日だ

skeb(スケブ)の募集を始めてみました
(スケブを知らない方への説明は後ほど)

幸運な事に開始10分で
3万円の依頼を頂けました

で、
昨日今日夢中で描き上げて納品しました
(ジャンルは漫画です)

今回の記事の本題はここからです

僕は「ゆうちょ銀行」を登録していたんですが
これからスケブに「ゆうちょ銀行」で登録する方は
お気をつけください。

口座番号を間違える事案が
多発しているようです
もし間違えると
出金手数料が2倍かかる上に
出金のやり直しの為に別途
手数料がかかってしまいます

ゆうちょ銀行の口座番号は
通帳やカードに記載されているものと
振り込み等の手続に必要な
実際の番号とは違う場合があります
(どうやら100パーセントです)

まず、末尾の「1」は
ほぼ間違いなくカットです

元々7桁の場合
末尾の1を切ると6桁になりますが
その場合頭に0を付けます

通帳、カード記載の口座番号が
2345671
の場合は
0234567
が口座番号になります
(僕の場合はそうでした)

※ゆうちょのホームページにて自分の口座番号を
 確認できるページがあるので
 そちらで一度確認した方が無難です。

納品完了後
報酬が支払われたのですが
入金されず
色々な記事を検索した結果
公式がxにて記載しているポストを発見し
ようやく解決したのですが、
記事の形で明確に記載されているページが
見つけられなかったので
困っている方が
案外多いのではないかと思い
記事にしたためました。

どなたかのお役に立てば幸いです。
尚、僕のnoteのコンセプトは
一貫して「アイデアのフリー素材」なので
この内容もご自由に引用してくださって
構いません。

さて、ここまで
skebスケブが何なのか知らぬまま
読んでくださった稀有な方の為に
スケブについて
知る限りの範囲で記載させて頂きます。
(とはいえ僕も始めて3日ですが)

skebとは
クリエイターを応援するサイトです

プロ、アマ問わず
登録しているクリエイターに対して
直接作品を依頼する事が出来ます

イラスト、漫画だけでなく
動画、音声、文章、アドバイスなど
色んなジャンルの依頼を
色んなクリエイターの方に
お願いする事が出来ます。

ただし、クリエイターに有利なルール設定が
されているので
自分の事を
お客様だから神様だ
と思っている方にはオススメできません。

依頼する側のメリットは
自分の為に作品を制作して貰える事と
作家と少しでも関わる事が出来る事
つまり、ファンでなければ
メリットはほぼゼロです。
クリエイター側のメリットは
有償依頼(お金)が貰えることと
認知度を上げられる事

初心者の僕には上記のように見えています。
んが(鼻濁音)
まだ始めたばかりなので、正直
わかりません。
あくまでも現状の感想です。
んで(鼻濁音)

なので、
僕のような無名の絵描き
あるいは
趣味で好きな作品を好きなように制作している方には
願っても無いような
有難いサービスなのですが、
ある程度収入のある方や
プロの方にとっては
ファンサービスの一環と言えるでしょう。
(趣味の方に対して若干批判的な表現を用いてしまいましたが、
これはひとえに僕の語彙力、文章力の無さ故に表現法が
思い当たらず、こうなってしまいました。すみません。
僕も実質、本心では、趣味で好きなように制作したいと
思いつつ生きるために仕方なくビジネスも頑張ろうと思っています。)

そんなスケブで
僕もイラスト、漫画の依頼を
募集しています。
現在懐が秋の空なので
ある程度の金額の依頼しか
承認出来かねますが
もしご縁がありましたら
よろしくお願いします。

そんな
突発的な記事で御座いました。

僕の作品は下のホームページにて
ご覧いただけます。
是非一目だけでもご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?