見出し画像

【ちょっと意識高いサラリーマンおすすめ】2020年買ってよかったもの(リモートワーク編)

どうもK2カレッジです。

改めて、2021年もどうぞよろしくお願いします!

2020年を振り返ると、新しい生活様式に向かって「〇〇元年」と呼ばれる様々な変化があったかと思います。

その中で私は2020年は

「リモートワーク元年」

になったのではないかと考えております。

これまでは会社で仕事をして当たり前と思われていたかと思いますが、COVID-19によって企業のリモートワーク対応が求められ、多くの企業が対応してきました。

その中で、「あれ?会社に行かなくても仕事ができるぞ?」と思う方も多く、緊急事態宣言解除後もリモートワークを継続。通勤手当を廃止した企業もありました。

画像1

現に、私の所属する会社もリモートワークを継続しており、昨年の5月の緊急事態宣言後に会社に出社したのは両手で数える程度です。

リモートワークが流行になりつつも、リモートワーク向け用品が多くて何から揃えベきか悩みますよね。。。

今回はそのリモートワークを快適に行うため購入した物の中で買ってよかったと思える物を紹介したいと思います。

それでは行きましょう!

1. 在宅勤務編

1-1. PCスタンド

皆さん仕事中の姿勢は大丈夫ですか?

気がついたら猫背になっていたりと意識をしないと姿勢が悪くなってしまう人はいないでしょうか?

そんな方は「PCスタンド」で目線を上にあげて、自然と猫背にならないようにしましょう!

こちらはしっかりとした作りで高さも自由に変えられるため、皆さんそれぞれにあった調整が可能です。

見た目もスタイリッシュなので、机の上に置いていてもおしゃれです。

折り畳み式なので、使わない時は机の中にしまっておきましょうヽ(´▽`)/

1-2. 無線キーボード

PCスタンドを使って画面を上にあげても、

キーボードを使う時に高いところで操作してしまうと、かえって肩が凝ってしまいます( ;  ; )

そのようなことが内容に私はノートPCのキーボードとは別に無線のキーボードを利用しています!

目線は上、手元は机の上で操作できるので、姿勢良く作業することができますd( ̄  ̄)

また、テンキーがついているのでExcel等で数字を入力する時の作業効率が上がります!

画像4

1-3. ディスプレイ

マルチタスクをしたい、効率よく作業をしたいという方の必須アイテム!

資料作成時に別の資料を参照したい時や、zoom会議でプレゼンノートを参照しながら説明する際に非常に便利です( ^ω^ )

私が使っているこのディスプレイは、ワイド型で横に広いので、アプリケーションを2つ同時に開いても、それぞれの画面を不便なくしっかりと見ることができます!

スクリーンショット 2021-01-10 16.54.19(2)

※画像は利用イメージです

2. リモート会議編

2−1. スマホスタンド

皆さんはリモート会議の時、PCとスマホ、どちらを利用されますでしょうか?

私の会社では両方を使用しており、音声と動画はスマホを利用しています。
※音声品質、動画品質を高めるためです。

こちらのスマホスタンドは、作りがしっかりとしており、高さ調整も可能なため非常に重宝しております。

直置きのスマホスタンドだと電源プラグが差しにくいこともありますが、こちらのスマホスタンドはiPhoneだとちょうどライトニングケーブルのプラグ部分が空いているので会議中の充電も容易です( ・∇・)

特にビデオONの会議は電池の消費が半端ないですよね、、、

2−2. スマホ用ライト

こちらは顔出し会議で印象をよくしたい方におすすめの商品です。

家の電気の位置だとどうしてもリモート会議で顔が影になってしまうという方、いらっしゃいませんか?

暗い印象を与えてしまうとせっかくの商談も、相手によくない印象を与えてしまうかもしれません(>_<)

そんなことで損をしないために、本来は自撮りで使うライトですが、私はリモート会議用にこのライトを使っています( ^ω^ )

どこに居ても顔を照らすことが出来るので、表情を明るく見せることができます!

複業でYouTubeやTikTokを始められたい方も使える便利なものではないかと思いますヽ(´▽`)/

3. 出先勤務編

リモートワークとはいえ、必ずしも家で仕事をしているわけではないと思います。

ここからは外出先でも使える便利グッズについて紹介したいと思います!

3−1. PCスタンド(取付版)

PCに直接貼り付けて高さを調節出来る本ツール。

在宅勤務になる前に会社の上司が使っており、いいなと思い購入しました。

高さ調整は2段階ですが、パタンと折り畳めてPCと一緒に持ち運ぶことが出来ます。

また、1−1で紹介したPCスタンドが「高い!」「そこまで高さは必要ない」といった方にはこちらの方がコスパ的にもおすすめです!

これを使っているのを見たお客様が「便利そうだから僕も買おうかな笑」と話の種になったこともあります( ^ω^ )


3−2. パソコン覗き見防止シート

スマホの画面フィルムでは覗き見防止シートを貼っている人が最近増えてきましたが、パソコンはどうでしょうか?

外で仕事をしている時に、会社の重要情報が丸見えということはないでしょうか?(O_O)

近年のサイバーセキュリティ攻撃の中ではソーシャルエンジニアリングというものがあります。

簡単に言うと、人のミスから情報を盗むと言うことです。

自分が情報を漏らして加害者にならないよう、細かいところにまで注意したいですねd( ̄  ̄)

3−3. Anker モバイルバッテリー

外出先ではスマホの充電は命です!

充電が無くなりそうな時はすぐに充電しましょう。

こちらのモバイルバッテリーはモバイルバッテリーと充電アダプターの2役をこなす事ができるハウブリッド型!

加えて、フル充電で最大3回までの急速充電が可能です!

これを持っていれば安心なサラリーマンの頼もしい味方ですヽ(´▽`)/

4. まとめ

今回は昨年から急速に広まったリモートワークを快適にするグッズを9つ紹介しました。

家で使えるものから、外出先で使えるものと様々な便利グッズが世の中にはあります。

皆さんが既に使われているもあったかと思いますが、もしこの中から知らなかったものや、今後使ってみたい!と思っていただけるものがあれば幸いです( ^ω^ )

もし本noteがタメになった方は、ぜひともスキ💛をお願い致します!

また、皆さんの中でおすすめのリモートワークグッズがあればコメントで教えてください!

では、また次回のnoteでお会いしましょう(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?