見出し画像

note:62 ハムと北欧チーズのサンドウィッチセット【BreakfastNotes】

 「朝食」は「朝、人を良くする」と書く。毎朝電車に乗る度に思うのが、人間の焦燥感である。
 電車の決まった時間に、会社の決まった時間に間に合わせて、決められたように動く。私も例外ではないので、わかることもある。
 ただ遅延や事故以外は決まっている事ではないか。それへの十分な備えこそが、大切なのだと思っているのだが、どうやらそうではない人も多い。
 不機嫌を表に出して、慌てふためき、走り回って、人にぶつかる。通勤という修行が足りないのではないか。
 だからこそ朝食は大切な準備であり、唯一の自由かもしれない。私の安息である。

ハムと北欧チーズのサンドウィッチとキング¥650-

 気になっていたお店に入ってみた。自動ドアが閉まると外に喧騒が嘘のように聞こえなくなり、シャルターか異世界の入り口のようだった。
 オスロコーヒーか……入った事がなかった。
 全粒粉のパンにたっぷり挟まったハムとチーズ。出来立てで、糸を引きながらちぎれていく。チーズの違いが大きくはわからないが、少し塩っ気が強いような気がしたが、とにかくうまい。
 コーヒーはキングを選んだ。エアロプレスだ。クイーンがハンドドリップだ。次回頼もう。カップのマークもかわいい。
 コーヒーの酸味と味が強く感じられスッキリする。コクや脂っこさはないから、口の中に残る嫌な感じや雑味が少なかった。
 まるでシェルターのようだった。外を歩く人はいっぱいいるが音は店内の曲だけだった。

 ……私は朝食が好きだ。思い切って新しい店に入るのもいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?