マガジンのカバー画像

オープン社内報 COG TIMES

27
“フルリモートOK & コアタイムなしのフルフレックス制” で、“働く” を当たり前に コグニティの社内報を皆さんにも読んでほしくて、オープン社内報つくりました!
運営しているクリエイター

#オープン社内報

【COG TIMES 12月号】新サービスや表彰式など、注目の集まった情報2023年まとめ!

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

萩市との地方創生テレワークがスタート!【COG TIMES 11月号】

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

2023年上期受賞者の共通点は自己管理! ベストコグワーカー発表【COG TIMES 9月号】

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

働き方、満足してますか?コグニティ従業員満足度調査【COG TIMES 6月号】

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

女性活躍には何が必要?コグニティの女性活躍のための活動をご紹介【COG TIMES 5月号…

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

\仕事のコツ、教えてください/ベストコグワーカーインタビュー【COG TIMES 4月号】

こんにちは!コグるくんです。AIでビジネスコミュニケーションを分析するコグニティ株式会社の…

秋田プロジェクトついに完結!コグニティの地方創生テレワーク【COG TIMES 3月号】

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんです。 何かと忙しい3月。桜前線まで忙しそうに北上しています。 コグニティが協力事業者として活動していた地方創生テレワークモデル創出事業もいよいよ終了です。 今回は本事業でコグニティが秋田で活動した総集編をお届けします。 秋田プロジェクトついに完結!こんな活動してました ■コグニティが協力事業者となった「地方創生テレワークモデル創出事業」とは? 協力事業者は全9社。 コグニティはそ

ドイツ⇒秋田⇒東京!コグニティで一番忙しい人の2月を追ってみた!【COG TIMES 2月号…

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

2023年イベントは秋田公開セミナーからスタート!【COG TIMES 1月号】

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

【COG TIMES 12月号】新サービスや表彰式など、注目の集まったできごと2022年まとめ!

こんにちは!AIでビジネストークを分析するコグニティのマスコットキャラクター、コグるくんで…

HRアワード2022「最優秀賞」受賞!表彰式を取材してきました【COG TIMES 11月号】

こんにちは!コグるくんです。 このたび、コグニティのAI分析サービス「COG-COACH(コグ・コ…

気付きやアイデアは何に繋がる?アイデアコンテスト『蕾』受賞者インタビュー【COG TI…

こんにちは!コグるくんです。AIでビジネスコミュニケーションを分析するコグニティ株式会社の…

コグニティで活躍する人の共通点とは?ベストコグワーカーインタビュー【COG TIMES 9…

こんにちは!コグるくんです。AIでビジネスコミュニケーションを分析するコグニティ株式会社の…

HRアワード2022入賞!COG-COACHはどんなサービス?【COG TIMES 8月号】

こんにちは!コグるくんです。AIでビジネスコミュニケーションを分析するコグニティ株式会社のマスコットキャラクターを担当しています。 今回はコグニティのサービス「COG-COACH」の「HRアワード2022」入賞 を特集します。 HRアワード入賞がどのくらいスゴイことなのか? 入賞のCOG-COACHってどんなサービスなのか? お伝えしたいと思います。 インターンインタビューや掲載情報もお楽しみください ♪ (1)HRアワード2022入賞!COG-COACHってどんなサービ