見出し画像

『愛したぶんだけ愛してほしいっ!』   のレビューByコーヒー・タイム

コミック百合姫で連載されていた、まにお先生の

『愛したぶんだけ愛してほしいっ!』

のレビューになります。

 出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより

※なるべく本編のネタバレがないようにしますが…
 気になる人は引き返してください!


この作品との出会いはInstagramの広告か…

そういった類の何かで気になり

ピッコマでお試し読みしてから
電子書籍にて購入をしました!


率直に!!!!!!


『ネット民』のあり方と
『人間のどうしょうもない部分』
を盛り合わせしたような作品でした。





作品のあらすじ



主人公は『なな』

見た目も中身も良く言えば【今どきの女の子】

悪く言えば『典型的な地雷系女』です。

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


この子は自堕落な生活を送り

親のスネをかじりまくる

何ともthe典型女子です。

そして、リアルで報われない部分を

ネットの肯定してくれる一部の人間に

満たしてもらいながら生きている女の子です。


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


そんな時、ネットで仲良くしている

二人組とオフ会をすることになり

そこについてきた3人目の

『つかさ』という少女に出会います。

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより

承認欲求の塊で、自分に自信が持てないなな。

あれ…もしかしてみんな加工せずに超可愛い?!

細いし…私もしかして釣り合ってない?!

場違いかもっ…と落ち込むななに対し

つかさはあま〜い言葉を吐きます(笑)


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


初日からつかさの思わせぶりな対応に

終始ドキドキしてしまうなな。

私女の子が好きなのかな?って

感情を抱かせる間もなく

つかさは持ち前のカリスマ性と巧みな話術で

ななを虜にしていきます。


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


良くも悪くも…単純であるななちゃんは

つかさの行動や言動に流され

お酒と周りの煽りに、なすすべもなく

関係を持ってしまう。

 出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより

もう理想の王子様を見つけてしまった!!

相手もきっとまんざらでもない!!

付き合って、私の人生充実!!!!!

と思っていたななちゃんでしたが…

別れ際に、つかさには付き合っている

彼女がいることを知ります。

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


そこからつかさの『愛』を獲得するため

ななの奮闘と、それに伴って180°変わる

2人の人生が描かれています。

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


 『なな』という少女



 出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


ななは、とにかく単純です。

周りが『いや…それはどう考えても無しでしょ』

というような状況でも、彼女は自分の信じたい

事だけ信じて疑わないような性格の持ち主です。

つかさに遊ばれたかもしれないと思いながらも

自分の欲には逆らえず

言動と行動が伴わないことがしばしあります(笑)

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


私も同じ女ですが…

ななと友達になれる?

と問われると…恐らく

『無理だろう』と思いました(笑)


ただ、作品を通して感じたことは


つかさからの無責任な言葉を信じて突き進み

純粋に自分の欲を満たそうと行動するななを

応援している自分がいました。



これぞ、『憎さ余って可愛いさ百倍』


ななが第一に重視してるのは

『好き』か『嫌い』かであり

【正しい】か【間違ってる】ではありません。


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


いや…ここまで極端なのは如何なものかと

思うのですが、少なからずこのマインドは

大事なのだと思いました。


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


ななちゃんのずば抜けて凄いところは

・単純な思考回路

・謎のポジティブシンキング

・思い込みの激しさ

・自己完結能力


では、なく!!!!


(それも凄いのですが…)




圧倒的な


 『行動力』にあります!!!!



どれほどかといいますと…。


つかさの愛を手に入れるため

彼女は【タワマンを借りて】しまうのです…。


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


そんなことあります???!

月約45万のお部屋を

即決で借りれちゃうんですよ???


衣・食・住を全面的に支援し


『これでつかさが手に入る!』っていう考えに


道徳的な面で言いたいことは沢山あります…



          が!


彼女の行動を振り返ってみると

面白いことに気が付きました。



ななの原動力は『つかさに愛されたい』ですが、


それに対する行動力はすべて

『愛してもらうため』の努力なんです。

(※賛否両論はあります)


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


つまり、彼女は単純な1『愛』を得るために


・誰かを不幸にさせるわけでもなく

(つかさの交友関係をぶち壊したり)


・人様からお金を借りるわけでもなく

(親や闇金から資金援助を求めることはせず)


すべて『自分』で用意して

つかさに与えてたんです。


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


作品を読んでて

『絶対二人の関係は上手くいかないし、

タワマンだって今に支払い地獄に追われて

バッドエンドになる!!!!!』


と決めつけて、疑わなかったのですが…


ラストまで読むと

自分がいかに浅はかで、なおかつ単純な物差しで

『幸せ』を図っていたのだと気付かされました。



二人の物語は

その人の幸せの捉え方によって

『バッドエンド』なのかもしれません。


しかし、主人公(なな)にとっては

間違いなく(つかの間の)『ハッピー・エンド』

でした。




つかさという少女


つかさの第一印象は

『女慣れしてるホスト』でした(笑)


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより



中性的な見た目と王子気質は

地雷系女のドツボです!!!!!


しかし、ストーリーを読み勧めていくと

主人公のななに比べてつかさは

圧倒的に中身がないんです。


 出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


ななとのシーンで度々

『……』からの表情のみのカットがあり


出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


この子は何を考えているんだろう…。

と思っていました。

度々『ななが喜びそうな言動』をするのに

『めんどくさっ』という心の声を漏らしたり…

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


見ての通り表情がポーカーフェイス過ぎて

本心なの??何考えてるの??

とずっと問いかけてました。



しかし、ななとつかさには


共通してる部分もあります。



それは『自分の欲に忠実』な所と

『欲しいもの』を与えている所です。



つかさは自分のスペース(趣味)を守れれば

それ以外のことは割とななの思う通りに

してる印象がありました。


(めんどくさいけど…これくらいなら…)


つかさは極度のめんどくさがりな性格です。

食事も簡単なサラダとかで済ませてました。


なるべく省エネで生きるようにしてるのかな?


けど、ななと美味しいご飯を食べてる時は

子どものように頬を赤らめて喜んでいたりして

あれ…この子も感情あるな!!!!

と思えるシーンもあります(笑)

出典: 愛したぶんだけ愛してほしい 電子コミックスより


見た目はカッコいいのに

リアルで友達がいない所から

(ここもななと似てる)

一人にはなりたいけど、独りではありたくない

人物なんだなぁ〜って感じました。



ななと喧嘩した際

『恋人を一番にできない』や

『困った時に一人の恋人に頼るより

 沢山の友達がいたほうがいい』

というようなセリフを

言うシーンがあります。



そこから、つかさという少女の

人間味…みたいなところが見えてきた

ように思いました。


ななに対しては、相変わらず…

単純で流されやすい

都合の良い女の子と思ってる一方で

きっと、自分には真似できない行動力や

一人でもやっていける能力が

つかさからしたら羨ましいのかもしれません。


つかさは…

ななを繋ぎ止めたい気持ちと

ななを優先しきれないもどかしさと

自分が必要であると感じた相手に対して、

その人が欲している言動を与えてしまう自分と

戦っている…のかな…?


まぁ、要するに八方美人さんですね!!!!



利用してるのか、本当に必要としてるのか

謎が残る部分もこの作品の魅力かと思います!



ななとの大喧嘩の末、

ななをほったらかしにしたのは

計算なのか…はたまた独りになってみて

孤独を感じて自分から愛を求めに行ったのか…。



つくづく読めない女の子です!!!!





コーヒー・タイムの感想


つかさと大喧嘩したあとのななの行動に

不安を感じながら

漫画を読み進めていたのですが…


『めちゃくちゃ人生うまくやれてんなー』

『もうひとりで何でもできちゃう』


と発言するシーンがあり、


この時


ななってそんなにつかさが必要なのかな?

と感じました。



それでもつかさの面影を別の所で感じてしまう

彼女を見て…全部手に入れたはずなのに

結局みたされない自分がいるんですよね…。


きっとななは本当につかさが好きなんだって

思ったら可哀想で…やるせない気持ちになりました。


もう、私が幸せにしてやるよ!!!

って気分です(笑)



良くも悪くもななもまた…今を大切に生きている

人物なのです。



そこは自分と重なる部分もあり

この主人公が憎めない一面なんだと思います。


そして…


この作品の魅力のもう一つは

二人のえちえちなシーンにあります!!!



つかさに転がされて気持ちよくなってしまう

ななちゃん天使すぎます…!



愛されボディーに単純な思考…

そしてキュートなお顔がもう沼ですね…。



ななの心と体が真逆に走っていってるシーンも

『やだ…何この小動物…かわいい!!!』

って思わされちゃいます!!!



ぜひ、まだ読んでないよ〜って方がいたら

1度お手元に取ってみてはいかがでしょう??

(リンク貼っときますので気になった方はぜひ!)


コミックシーモア

Booklive

単行本派の方はAmazonからどうぞ!


二人のその後は…読者の思うがままです(笑)


あーーーー、二次創作が捗りますっ!!!!



コーヒー・タイムより

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?