見出し画像

【アドラー心理学】思い通りに受験勉強できない自分もはなまる

9月中に、『ターゲット1900』という英単語が1900個載ってる単語帳の見出し語を制覇するという目標を立てた。

今日は、501〜600を覚える予定なのだが、現時点ではまだ200までしか覚えていない、、

つまり400語溜まってるということだ。

んーーー、やっちゃったねぇ。

全然スケジュール通りに勉強ができません。

それは昔からのことですが。

さて、わたしは医学部再受験を目指してる身ですので、やるべきことは勉強以外にも『仕事』があります。

たまたま仕事で、「アドラー心理学を使った受験生のメンタルケア講座」を作っていたところ、、自分に刺さる刺さる😂

まず受験生に最初に伝えたいことは、

「ここまでがんばってきたあなたは『できる』人だし、今うまく行ってないとしても頑張ろうとしてるだけで十分『はなまる』だよ」

ということです。

受かるかどうかわからない、そんなプレッシャーと対峙しながらも勉強と向き合ってきたあなたはそれだけでもう素晴らしいです。

この世界は大学以外にもたくさんの居場所がありますし、素晴らしいあなたはこの世界のいろんな組織から求められる人材です。

そんな素晴らしいわたしは、何で社会貢献するか、どこに身を置くか、それはわたし自身が選ぶことです。

……という内容の講座を作っているんですが、自分にも、そうだよなぁ、と刺さります。

頑張ろうと目標を立てただけでもう素晴らしいし、200語は覚えたこともよくがんばったし、たしかに、400語分も追い付いてはいないけど、そんなときはまた新しくスケジュールを立てればいいから。

だから、後ろを向く必要はないんです。

できなかったらスケジュールを見直せばいい、やり方を見直せばいい。

後ろを向かずに前を向いて、自分がこの世界でどうやって自分の力を発揮しようかなってワクワク考えながら日々を過ごすのが良いのではないでしょうか。

いつも本当にありがとうございます!いただいたサポートは大切に使わせていただき、作品として還元いたしますのでお楽しみに!!