新聞スクラップブック(日本経済新聞 土曜版(10/19))【2024年10月19日】
好きな音楽を聴きながら、コーヒー片手にいろいろと勉強中。勉強の記録をゆるり無理なく残していこうと思います。
このnote記事は「新聞スクラップブック」という位置づけで、読んだ新聞の中から、個人的に気になった記事を貼り付ける感覚で書いています。
◆ 記録の日付
2024年10月19日(土)
◆ 取り上げる新聞
日本経済新聞 土曜版(2024年(令和6年)10月19日(土))
🗞
◆ 新聞スクラップブック
(一言コメント)
経済のニュースについて、日本国内だけではなく世界各国の状況についても、少しずつでも意識を向けていきたいところ。一つひとつを細かくインプットできていなくても、まずは大きな流れやトレンドを押さえていけると良いかなと思いました。
◆
(一言コメント)
“経済”と“人々の日常の食事”が、このように影響し合っているということを、改めて意識した気がしました。消費者側の視点と企業側の視点と、両方の“目”をしっかりと持っておきたいところです。
◆
(一言コメント)
ひとつ前のニュースもこのニュースも食関連をピックアップしたということで、じぶんに身近な話題に対して意識が向きやすいのかなと。値上げという点はなんとなくイメージできましたが、「店舗運営の効率」という点もたしかにと思いました。
🗞
以上です。
今回が初めての「新聞スクラップブック」でした。実際に取り組んでみて、
新聞の文章の書き方がとても勉強になる
このようなアウトプットの機会を設定することで、インプット(ここでは新聞を読むという行為のことを指す)自体もさらに楽しくなる
じぶんが特にどんなトピックに興味関心があるのか、このようにスクラップすることで自覚することができる
みたいなことを感じました。
このようなインプット&アウトプットの循環を継続していくことで、また見えてくる景色もあるかと思いますので、引き続き、無理のないペース・範囲で、新聞を読んでいきたいと思います。