見出し画像

新緑の季節、そしてオオルリが見たい

かけ足で桜の時期が終わり、びっくりするほどの新緑の季節到来の東京都です。
皆様お住まいのエリアは如何でしょうか?

今まで、桜には大注目していたのですが、その後の新緑にはあまり注力していませんでしたが、今年から始めた趣味「鳥見」のおかげで、桜の花が終わった頃からの新しい葉の伸び方に、それはもう驚いています。
日に日に生い茂っていく草木!

休みの度に、どこかしらの公園や鳥見スポットに出かけておりますが、日を追うごとに、緑が深くなり、鳥がなかなか見えない事態に陥っております。
オオタカを教えてくれたバーダーさん(先輩鳥見の方々)も、
「これからは探し辛い季節になるからね」と仰っていました。
声はすれども姿が見えず。
本当に、全然、全く姿が見えない・・・

しかし、「オオルリ」が見たい。
オオルリは4月頃からやってくる夏鳥で、とても美しい瑠璃色の鳥です。
都内の公園でも見られるようですので、なんとか鳥見スキルをアップして、この夏お目にかかりたいです。
声もとても美しいので、是非サントリ―の日本の鳥百科で聴いてみてください。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1397.html
このサイト、素敵なので、スマートフォンでブックマークしてすぐに見られるようにしています。
薮内正幸さんの鳥愛が物凄く伝わるイラストも最高です。

さて、鳥見スキル。
これはですね、前回の記事でも少し触れたのですが、
●鳥の声に敏感になる
●動くものへの動体視力を鍛える
●双眼鏡の視野に素早く対象物(鳥)を入れる
●鳥の糞などのフィールドサインをみつける
等があげられます。
回を重ねるほど上達してきている気がするので、この調子で鳥見を続けていきたいですが、何事も、上達するには回数が必要ですよね。

今日は3時間の散歩に出るも、鳥をほぼ見つけられなくて若干しょんぼりしましたが、諦めかけた頃に「オナガ」が見られました。
長い尾と、ブルーグレーの羽が綺麗です。
こんな風にふいに姿を見せてくれてありがとう。
帰り際には駅で燕もみられました。

鳥は見つけ辛い季節ですが、晴れた日に、新緑の道を歩くことが、こんなに心健やかになるとは知りませんでした。
上を向いて歩いているせいもある気がしますが、濁った気持ちが晴れていきます。
小さな花も沢山咲いています。
花や虫や、木の名前も覚えたいですね。

鳥ヒーリング。
なかなかいいです。
まだの方は是非お試しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?