私の夢、私の目標2024

【結論】 目標設定、いたしません

目標達成や夢に日付をつけるなど、
そのようなたぐいの書籍やセミナーなどが
多数あります。

私もある経営者から勧められて、
手帳を買ってきて→
叶えたいことをリストアップして→
行動に落とし込んで…

みたいなことをやってきました。

が、

まぁ続きません。

その度に「自分はダメな人間なんだ」
「自分は何をやってもいつも続かないんだ」
とネガティブなイメージを脳内に自ら刷り込んでいくのでした。


決めたことと、現実の波に飲まれ続ける毎日

夜の方が整理ができると知れば、
寝る前にリストを作ってみたり、
朝がいいよと聞けば、朝早起きして、
ノートや手帳に行動を書いてみる。

そして日中、仕事をするために出勤すると
描いた理想とは全く違う現実の波に飲み込まれ…

やらなきゃいけないことをこなす毎日。

この「理想」と「現実」のギャップを
どう埋めて逆転させるかが、課題でした。

その頃書いたやりたいととかは
お金が欲しいだとか
高級外車に乗りたいだとか
サラリーマンを辞めたいだとか…

周りが言っていたり、書籍に書いてある
受け売りみたいな感じなことを
リストに挙げていた気がします。

皆さんはどんな夢がありましたか?


違和感を手放す、というタイミング

そんなことを繰り返していながらも、
人間ってちゃんと変化していくんですね。

別の経営者との会話の中で、
「違和感」というキーワードを使われていたのが気になりだしました。

今起きていることや常識とされていることを
疑ってみよう、自分なりに考えてみよう
とさせてくれる方でした。

◆ホントに高級外車に乗りたいの?

◆ホントにサラリーマン辞めたいの?

あれ?自分はいったいどこに向かって
いるんだろう。という
とてつもなく大きな「違和感」を
感じるのでした。

【違和感】をネットなどでしらべると、
他と合わない感じ、しっくりしない感じ
とあります。


これだ!

手帳を使うことも、
やりたいことリストを作ることも
そして…目標設定も、
今の自分には、しっくりきていなかったのです。

目標設定することは、大切です。
設定して行動できるって、すごい能力です。
その行動を継続しているみなさんは、
もはやそれ自体が強みです。


でも、

目標達成できないのは、
悪いことではないと、わたしは考えます。

プロ野球選手が夢だった少年が、
パティシエになっても、

芸能人になることが夢だった少女が、
就職して、事務職をやったとしても、

悪いこと、または負けではないのです。

目標を自分が幸せであるために活用したいですね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?