見出し画像

人格を演じること

時々違う自分が出てくることがある。
なんて書くとやべえヤツなんじゃねえか(これも別人格とも言える)と思われがちだがさもあらず。
人は日々暮らしていく中でちょっと違う自分を演じなくてはならないときもある。要はちょっと背伸びしたり舐められないように虚勢を張ったりして自分に発破をかけたり鼓舞したりするのもこの一種じゃないかと思う。そんな日々の中で穏やか〜な心境になったり肩の力がフッと抜けたような瞬間があった。10代の頃ってもっと優柔不断でフニャフニャしていてそして軽やかだった。でも20歳になるまえに「こんなんじゃ社会に出てもはじき出されてしまう」と思い悩み自分を矯正するようになった。適応するために自分を変えることも必要だったけど今になって思えばそんな必要あったのかなぁとも思う。だから穏やかな性格が顔を出したときは「自分、お帰り〜」的な気持ちになって歓迎したいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?