自炊のハードル

「私は家で自炊しています」

という話を聞いたらどんな印象を抱くだろうか。

「すごい料理上手なんですね!」とか、

「家庭的な人だなあ」とか思われるかもしれない。

しかし疑問も残る。一体どこからが自炊なんだろう、と。

辞書で調べてみたところ、自炊は『自分で調理すること。食事を作ること』とある。

では、調理とは何か?

食べ物を食べやすい状態に加工する行程を指す。らしい。

なら、カップラーメンにお湯を入れるだけでも自炊になるのでは?

そう思ったのだ。

さらに言うと、コンビニで買ってきたお弁当を温めるだけでも自炊に当たるのでは?

牛丼に付属の七味唐辛子をかけるだけでも自炊になるはず!

料理苦手だし自炊なんて難しいよ……!

なんて悩んでる方、実は知らないうちに自炊しているのかもしれない。

最近はカット済みの具材が詰まったパックなどをスーパーなどで売ってるので自炊のハードルはグンと下がっているし、調理のタレでお馴染みのC◯ok Doなども心強い味方だ。

自炊を難しく考えず、気軽に試すと新たな世界が広がるかもしれない。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?