その一通に祈りを込めて

最近、せっせと懸賞の応募に勤しんでいる。SNS懸賞からハガキ抽選までと。見つけ次第なるべく参加している。

狙うはただひとつ。Nintendo Switch。その本体のみである。

Switchをもし当てたら、リングフィットとフィットボクシングを購入し、筋トレに励むという野望もある。

ステイホームな流れもあり、品薄なSwitchだが、抽選販売を小まめにチェックし、粘り強く応募すれば買えなくもない。なのに何故、当選率の極端に低い懸賞にこだわるのか。

理由は私の性格だ。

自分で購入した場合、買っただけで満足し、ろくすっぽ使わない可能性が非常に高いのだ。いや、長年自分自身と付き合ってきたパターンに当てはめると、確実にそうなる。

つまり、手にいれることが目的となってしまい、購入した時点で目的が達成されてしまう。

それでは天下のSwitchも宝の持ち腐れ。もったいないお化けに袋叩きにされかねない。

一方、Switchの当選者は大体1~3名。多くても10名程度。レアリティが高い分、当選したSwitchに対する意識の向けかたが断然変わるだろう。

懸賞に応募し続けた今までの努力がSwitchの価値に上乗せされるからだ。ようやく希少なSwitchが当たったのだから、活用しなければとソフトを即購入してリングフィットを買ってくるだろう。

もったいないお化けもにっこり見守ってくれるに違いない。

そんな夢想をしつつ、今日もせっせとSwitchの懸賞に応募する。

今のところ当選報告は届いていないが、もし当選した時はまたこの日記でご紹介しようと思う。

ご検討をお祈りくだされば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?