見出し画像

micro:bitからのログ情報の取り方で

ホーバークラフト、今の所完全に制御できないので「クラゲ1号」という名前にしてますが、コンパス(回転方向)のログをどうやって取るかしばし考察して、

① もう一枚micro:bitを用意してクラゲ1号とは専用のradioで通信(コンパス情報を送る)

② 固定側のmicro:bitはUSBシリアル使ってmacでデータ取り込み

③ 取り込んだコンパス情報をProcessing使ってイメージの回転角に反映

というやり方にしました

ただしM1 Macではビット落ちが頻繁に発生するので、安定動作はIntel Mac限定

ターミナルで出力しても同じで、唯一ビット落ちが発生しないのはMakeCodeだけですが、これは 取得方法がUSBシリアル経由ではないからだろう

P.S. USBシリアルのポート番号は固定ではないので、都度確認必要です


いいなと思ったら応援しよう!