見出し画像

俺たちがなんとなく生きた今日は、誰かが死ぬほど生きたかった明日

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

表題は東日本大震災を経験し、ご友人を無くされた方の言葉です。

当たり前のように明日も来ると信じていても、
突然その未来が閉ざされることもあります。

「終わり」を経験するまで、今日1日の価値や有難みを感じることを、僕達は忘れていないかと気付かされた言葉でした。


時間の価値は人によって違います。
一分一秒を大切に生きる人もいれば、
なんとなく時間を浪費していく場合もあります。

ただ、時間=命です。
命を無駄にしたい人はいないはずです。

僕も時間は浪費しがちでした。
なんとなく明日が来ると、そんなはずはないのに、永遠があると錯覚します。

今日があと何回来るのか、
そう考えると、今日1日で何ができるかに一生懸命になります。

けして生き急ぐわけではなく、
今日という一日に感謝するから、いい仕事やいい人生を送ろうと思えます。

有限だからこそ、大事にしようと思える。
そんな事を、いただいた言葉から感じながら、
今日も一生懸命に生きようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?