見出し画像

コミュニティをつくって気づいたこと

こんにちは、CODEの荒谷健道です。
今日早速大失敗しました
先月からオープンした私のコミュニティEmotiはじめての企画、
「エモTをつくろう!」の初回セッションが本日だったのですが、
なんと運営メンバーしか集まりませんでした。

今回の失敗は2つ
・スケジュール諸々準備をして投稿していたが、参加者に伝わっていなかった。
・オリンピックとかぶった

相変わらず僕のポンコツっぷりが露出したシーンでした。
でも、いつもと違うのはここからでした。

仲間の大切さ

いつもならここで絶望しているシーンだったかもしれません。
でも今回は、この企画のために仲間を募集していました。
アートディレクター、PRサポート2名。
この3名が僕を救ってくれたのです!
急遽ライブのワークショップから動画の収録に転換、
そして今後の知らせが確実にキャッチできる様に
メッセンジャーグループの作成など、
一瞬にしてピンチがチャンスに変わりました。
仲間のおかげでぶじ収録も終わり、
この8月チャレンジのnoteもなんとか間に合いそうです。

なぜ荒谷はコミュニティをつくろうと思ったのか?

10年以上デザインの仕事をしてきて、一人でできる限界が見えてきました。
仲間が欲しい、でも今この状況で会社をつくって
社員を集めるというのはなんか違う気もしていました。
そこで僕の理想とする関係性をデザインしよう!
と思いできたのが、直感を最大化し未来を描くコミュニティ「Emoti」
今日はチームで動くときのノウハウや考えを書いてみます。

チームの成果は個人を上回る

これは考えれば誰でもわかることだと思います。
どれだけ優秀な個人が活躍しても、チームでの成果に
必ずしも繋がらない場合がある、ということです。
野球やサッカーを例にするとわかりやすいかもしれません。

自分自身の生産性をまったく過信していないので、
僕がひとりで頑張るよりも、チーム全体で何か物を作っていたほうが、
量も質も、社会に与えるインパクトもすべて大きくなると思っています。
プロデューサーの仕事をする様になってすごく痛感しています。
表現も建築・インテリアから、WEBや動画など
多岐にわたって活動が広がったのは任せることを覚えたからです。

「自分がやった方が早い」と思ってしまう人は、
局所的にみれば生産性は上がっているように見えますが、
実際のチームとしての生産性、拡張性、安定性などを考えると
この点を誤解しているケースが多いように感じます。

勘違いしないで欲しいのは、個人の生産性を上げることが悪い、
と言っているわけではないです。個人の生産性は
それぞれが上げられるだけ、上げるべき。
これは僕もそうしているつもりですし、
長く仕事をしていればそうなるはずです。

重要なのは、「自分がやった方が早いから」と言って、
部下やチームメイトの仕事をまきとってしまい、
チームとしての成果、成長が停滞してしまうことを「
チームにとって良くない」と感じること。
少なくともマネージメントに関わる人であれば
この意識は徹底して持つべきです。

自分がやった方が早いから、と言って仕事を巻き取ってしまいがちな
優秀なあなた!
優秀で頑張り屋さんなあなただからこそ起きる問題なんですよこれは。
優秀なあなたが、頭フル回転で手を動かしまくってたら、
周りは考えなくなるし、成長しません!

責任範囲と期限の明確化

任せる! となったら、まず明確にしないといけないのは任せる範囲、
つまり責任範囲の明確化と、それをいつまでに行うという
期限を定めることです。

ここを曖昧にすると、その先のすべての仕事が曖昧になります。
曖昧に始めた仕事の結果はほぼ確実に曖昧な感じになります。
いやですよね、そんなの。
バシッとした仕事をしたいですよね。であれば、定めましょう。

プロセス介入しない

任せたならば、いちいち細かいことに口を出さない!

これ超重要です。期限を決めたのであれば、
基本的にはその期限までは不安でもぐっと我慢しましょう。
きっと任されたほうも一所懸命、考えて、拙いながらも
何かを成し遂げようとしているはずです。
そのプロセスの途中で口をだしちゃだめです。台無しです。

そもそも、口を出したいのであれば途中経過を
レビューする日などをあらかじめ指定しておきましょう。
任せる(口を出さない)期間と、
レビューをしてフィードバックを返すタイミングを
しっかりと設定しておきましょう。
とりあえず、任せたなら、信じること!

責任は取る

最後! これ、一番重要です。

任せた人がやるべき、
一番大切で重要な仕事は「責任を取ること」です。
だって任せたんだから。

まず、これは最初に伝えてもいいかもしれませんね。
「この仕事を君に任せるけど、よろしく。失敗しても責任は俺が全部取るから安心してね。でも、俺も嫌な思いはしたくないし、できれば責任も取りたくけど……。だから、しっかり頼むよ? わかってるよね? 失敗したら俺が困るんだよ? 俺を困らせないでね? 頼むよ? でも失敗しても責任はとるからさ! 思いっきりやれよ! 頼むぞ!」的な感じですかね。いやですね、責任を取るって。重たいことですね。

でも、任せた以上、責任を取るのは当たり前です。

僕も今までたくさん任せて、たくさん失敗して、たくさん責任を取ってきましたからね。

ここで改めて、

みんな!本日のセッション失敗してごめんなさい!

まぁ完全に僕のミスなんですけどね。
誰か僕の秘書的な、運営事務などできる方お待ちしています。
Emotiに興味ある方はコチラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?