マガジンのカバー画像

ブログはじめました

67
運営しているクリエイター

記事一覧

身の回りにある「“私”の写真」についてthreadsでボヤきました。

https://www.threads.net/@codachie きゅんキラフェスの説明会で、出展メニューを決めたり出展者紹介に書く自己紹介を、やわらかく考えてみたら良いよとアドバイスもらって、2015年くらいに書いたCVより少し詩的に書いてみようと思う。物事に陰陽があるように、人や生き様にも光と影、表と裏、中と外がある。ダークサイドとライトサイドがあって、比較的ダークサイドを見聞きする人生だった私。最初は舞台に惹かれて、舞台裏が見たくなり撮影させてもらった結果、なにがわ

ポートレート撮影について私が語りたいこと

こんにちは。フォトグラファーの甲田智恵です。 何気なく撮影して、データをお渡ししているのですが、そこに至る心の内を書いてみます。撮影させていただける方と、今まで撮影させていただいた方々に読んでいただけるとうれしいです。 一番伝えたいことは、写真は「撮る事」と「撮られる事」と両方楽しんでもらえたらいいな!という想いです。 まず、私について書いてみます。長いな、と感じたらドンドン次の章に進んでください。 第一に、私は写真を「撮る」ことは得意ですが、「撮られる」ことが正直苦

【イベント情報】みなとみらいきゅんきら2022に出展します

沖縄発祥の癒し&スピリチュアルイベントのきゅんきらフェスに、参加します。 公式サイト:https://www.kyunkira.jp/ 各種SNS:公式Twitter @kyunkira, 公式Instagram @kyunkira, 公式Facebook @kyunkira イベント名:みなとみらいきゅんきらフェス/第1回 みなとみらいミネラルマルシェ 開催日時 2022年11月25日(金) 11:00~19:00 2022年11月26日(土) 11:00~19:

オンラインで共有できるタスク管理ツール

今朝Asanaからアンケートが届き、「使い勝手はどうですか?」「あなたはどのツールを使ったことがありますか?」と言った内容の問いかけの中にあったツールの多さにびっくり! 忘れないように一覧にして、未来に役立てたいと思います。 Asana(アサナ)ワークマネジメントツール。組織全体の、目標やプロジェクト、タスク管理をオンラインで行えます。 Wrike(ライク) クラウド上でタスク管理が可能なプロジェクト管理ツール。 Workfront(ワークフロント) Adobeが買収

広報PR担当・初心者が、記事作成とSEOとSNSに使えそうなツール

9月から乗鞍すもも荘の広報を担当することになりました。メインメンバーは今のところAyumi, Toshie, Setsuko, Chieの4名です。 前任の職場で「ウェブ作成できる人」という採用基準に満たなかった私は、「なんちゃって」Wordpress, HTMLを独自に学びました(CSSはかなり浅い)。 今回も「広報やります!」と手を挙げたので、学んだことを生かすというより、やりながら学ぶことが多そうです。こういう時は検索!検索!使えそうなツールを探してまとめていこうと

YouTube収益化に向けて【著作権フリー音源を探す】

突然のYouTube発言、今なら小学生も真っ青な「ユーチューバー」ですが、四十路で収益化できるかやってみようと思います。 そこで考えたのが、3本立てにするという( #はま式ダイエット でお世話になった濱本暢博さんのアイデアをパクリまくり...)アイデアです。 毎日1本更新するために3本柱を構築私が1回目の減量に取り組んでいた2018年当時、濱本さんは「YouTubeだ!」と収益化を目指して取り組んでいました。その時に、自分が発信し続けられるネタとして「街歩き」「野球」「演

今勧めたいアプリ(iOS)8選

友達から「iPhoneにした〜」というメッセージが来た昨晩、Androidの端末に残ってしまった画像の保存方法を聞かれてFacetimeかかってきて、 3時間近く近況を話しただけで、結果お役に立てず。 「で、なに入れたらいい」と聞かれて「(特に)ないよー」って言っておきながら結構あったので一覧にしてみました。 Tideウェブマガジンの一覧で見つけたアプリ。時間を設定して「瞑想」をセットすると時間が来たら「はい、あなたはxx分瞑想できました」と教えてくれる。音が穏やかでデ

Notionでポートフォリオ、noteでオフィシャルサイトってどうかな(その1)

履歴書と職務経歴書と「ポートフォリオ」を出しなさい、と言われ始めてからはや数ヶ月(学生時代から数えると20年...おお怖)。 ドメイン名も変えたいし、でも更新しやすくSEOにも対応してて、めんどくさくなくて、まとめたいのにどうしたらよいか。 Notionでポートフォリオ、noteでオフィシャルサイトってどうかな と思い立ったので、関連URLを参考にしながら実践してみよう。 今日オンラインランチミーティングで知り合った19歳のスーパーインターンの学生さんFB(10代なのに

誰もがみんな、フォトグラファー

撮ることは得意ですが、「私が、誰かに撮影方法教えるなんて!?」おこがましいわ〜、ってずっと思っていた私が撮影ワークショップをした経緯を書いてみます。 構えて、撮ったら、みんな「フォトグラファー」1人一台スマホかガラケーを持っている時代。そこにはカメラが標準装備。いつでも、どこでも、誰でも、誰とでも、写真が撮れる。 撮ったら、みんながカメラマンで、フォトグラファー! そしてさらには、それを誰でも、発信できる。なんて素晴らしい時代なんだ! 令和のカメラマンは何を売りにした

イベント検索サービス

IT勉強会に特化してサービスを探してみました。自分がどのサイトがいいのか、実際使ったことあるのも、まだ未体験のもありますが、便利に使いこなしたいなと思っています。 connpasshttps://connpass.com/ TECH PLAYhttps://techplay.jp/ Doorkeeperhttps://www.doorkeeper.jp/ Peatixhttps://peatix.com/ こくちーず 告知'shttps://kokucheese.c

プロフィールリンクサービスのまとめ

1000人フォロワーさん集めるぞ!的なコミュニティで2020年春夏がんばったんだけど「うーん、まだわからないね」というプロフィールとアカウント名に対する酷評を受け続けて...、卒業ならず。現在823名のフォロワーさん(いつもありがとうございまっす!)の状態です。 自分がフォローする時に、IGもTWも、プロフィールリンクサービスが貼ってあって、そこにわかりやすくまとまってると本当にうれしいな、と感じることが多々あったので、なんどかトライしたの...だけども全部ブランクのままで

#bosyu でコーチングを受けて、自分のキーワードは「信頼」だった件

「今の悩みはなんですか?」 聞くことはあってもなかなか聞かれることがないので「うーん」と困ってしまった。すごく下世話な愚痴ならツレにぐちぐち言うタイプの私だけれど「優等生キャラ」で通っているので、相談は聞いても自分は言わないカターーーーい頭の中から絞り出した問いが「写真撮影で望み通りの報酬を得ようとすると罪悪感を感じてしまう」でした。 人を信頼していない=疑っている=自分のことを疑っている?? いい写真を撮る自信がある、と思っていた。 認められないのは、認めない「人の

#bosyu に応募して話をきいてもらった

請け負う業務を募集するのに #bosyu で告知したんだけれど、 依頼する側の感覚が知りたかったので、応募してみました。私は自分のことを端的に対面で話すのが苦手なので、その克服のためにもチャレンジ! 支払いにJCBが使えず四苦八苦(追記) 有料/無料、単発/継続...4件応募してみた みなさんリプ早い... 応募すると、通知音がポンポン届きます。 「請け負います!」「いつがいいでしょう!」「日程決定〜」「実施」「支払い(ある場合)」「ありがとうメールと補足」「完了

#bosyu という手段

テレビが習慣化してない生活では、耳や目から入ってくる情報の内容と、タイミングにかなり差があるような気がしています。 主にTwitterとInstagramで生きてるので、かなり偏ってはいると思いますが、テレビ中心で生活している人と話すのが益々縁遠くなってきた昨今です。 noteと同じくbosyuもtwitterで知りました。いつか何かでお世話になるかもー?と登録しておいたんですが、在宅ワークを探すに当たりランサーズとクラウドワークスとでいくつか提案してみたんですが、なかな