イライラがあったら、気圧チェックだ!

さて、久々noteですよ。
そして4年生でもわかる
【イライラと気圧と低血糖】
についてざっくり説明するよ!

こんにちわ!千葉県船橋市で
ゆっくり隠れ家サロンやってます。
コンディショニングサロンYUKARIの
上倉ゆかりというものです。

体のお仕事して、15年。
肉体を学び、栄養を学び、心を学び、
スピリチュアルを学び…

最近じゃ相対性理論とか
やったほうが、整体的にいいらしいけど
さてどうしようと思ってる。


そんな知識雑食系の私が、
メンタルダダ落ちする日に
絶対着目するのが、気圧である。


いやね、気圧バカにしちゃあかんよ!
気圧が下がるとか、気温が急に下がっても
私たちは、それに合わせて膨張したり
体温が下がったりしないじゃん。

気圧が、下がっても形も変わんなしい
気温が下がっても、大きく体温は下がんないでしょ?

つまり、めちゃくちゃ体内で
いつも通りにするための
エネルギー使いまくりなんですよ。

つまり、エネルギーは生命維持
いつも通りを維持するのが最優先なのね

気圧や気温が大きく変化するって事は
いつも通りを維持するための
エネルギーが、めっちゃ持ってかれてるってこと。

そっちに割かれてたら
感情抑制まで、マジでエネルギー回らないからね!
だから、春とかはちょっとアレな人が
芽吹きやすかったりすると思ってる(笑)

✅私たちは地味に低血糖起こしまくってる

じゃあエネルギーの素ってなによ?
ってなるけど

○糖
○タンパク質
○脂質

の三大栄養素を
ミトコンドリアというエネルギー生産工場に
突っ込んで、たくさん作るか

単純にえいや!と糖を分解して少量作るかしたもの

この二つは、質も保つ時間も全然違うけど
ミトコンドリア工場は、動かすのにコツがあって
酵素さんという社員と
ビタミンさんミネラルさんというパートが
いないと、稼働しない工場なのよ…

で、この工場
20歳をピークに、体内で設立がされなくなる上に
今まであった工場も、活動停止しちゃったりする。

増やすためには、運動するしかないんだけど
年取って基礎代謝が減るのは、この工場が停止していくからで
運動して基礎代謝が上がるのは、この工場が増えるからなのね。

でもさ、大人になると相当意識しないと
運動しないじゃない?

なので、結構な大人は工場少ないと思っていいと思う。

あっても、ビタミンミネラルさんがいないと
工場稼働しないので、
今流行りの【新型栄養失調】とかだと
工場稼働してないしね…。

コンビニご飯メインとか
冷凍食品メインとか
野菜とか全然食べませんって人

あなたの体内、パートさんがいない
ブラック企業になってるかもよ?

あとは、単純に糖代謝でエネルギー作ってるんだけど
みとコンドリア工場産のエネルギーより
めっちゃ質が悪い。
しかも一個の材料から作れる数が少ない。

ミトコンドリア工場産のエネルギーは
6時間持つ上に、一個の材料から36個作れるのに対して
糖代謝産のエネルギーは
1時間しかもたない上に、一個の材料から2個しか作れない

そしてさっきも書いたけど、気圧気温差の激しい時は
このエネルギーを【体をいつも通りにするために使いまくる】ので
感情抑制にエネルギーを割くのは後回しになる。

ってことは、ミトコンドリア工場を回せる人のほうが
絶対に、エネルギーが多い分
抑制しやすくなるよね?

って事は、気圧気温変化が激しい時に
イライラとか、疲れたりとかする人って

エネルギー生産が足りてないかもしれない
でもミトコンドリア工場って
すぐには増えないし、新型栄養失調はすぐには良くならない

でもエネルギー使いまくってて
もう分解するための糖が
血中になくなってる→やばいイライラする!落ち込む!
ってなる。

だから、質のいい糖質をポイって
口に放り込んだりするとちょっと落ち着いたりするんだよね。

✅気圧がすごい変動してる!じゃあ生蜂蜜食べよう!

じゃあ質の高い糖質って何よ?って話だけど

砂糖とかだと、ぶっちゃけ血糖値は即上がるけど
即上がる分、即下がる。これが起きると、まただるさとか出やすくなるので

個人的に
✅干し芋
✅生蜂蜜
✅出汁スープ(ペプチドスープがおすすめ)

あたりをちまちま口にするといいと思う。

✅入れることも大事だけど、もっと大事なのは無駄に消費しないこと

当たり前だけどさ、穴の空いたバケツに
水を入れ続けてても、絶対に水はたまらないじゃない?

それと同じで、

エネルギーを地味に無駄うちする
生活習慣とか
食生活とかってあるんだよね。

生き物の体は、基本

【生命維持】を最優先に行うので

例えば、体の中で火事が起こってたら
消火が優先になるでしょ?
だってそれほっといたら死ぬもん。

その火事…炎症って言うんだけど
それを起こす食生活とかって言うのは
地味にあったりする。

例えば

✅小麦粉に含まれるグルテン

これは、脳を炎症させたり
腸を炎症させたりするので
そんなん起きてたら
そっちの消火が優先になるよね。

あっちなみに、この消火活動に
エネルギーをまた使います。

✅精製糖質とか
(果糖ブドウ液糖とか)
✅添加物
(乳化剤とか諸々。全部が悪いわけじゃないけど
代謝にめっちゃエネルギー食うものもある)

このあたりも、結構炎症を起こして
エネルギーをくったりする。

この前、ある方に

ゆかりさん油どうしてる?オメガ3って取れなくない?
と聞かれたけど

そもそも炎症を起こしまくるオメガ6を取りまくってたら
3をどれだけ取っても、仕方がないよ〜
3と6はバランスが大事だから
まずは、とりまくってるオメガ6見直して
その上で3を取らないと…をって話したら

あっ!抜くって発想なかった!と言ってたぐらいだから

【具合や気分が悪かったら、これをぬく】

の発想って、結構なかったりするし
みんな、状態が良くないと

【足すこと】

を考えがちだけど
穴の空いたバケツを埋める作業マジ大事だから!

気圧や気温で気分が変動するそこのあなた!
ぜひ、バケツの穴を埋める作業をしてほしいと思う。

✅つまりどうしたらいいの?

ざっくり、対処をお伝えするなら

✅アレ?今日いつもよりめっちゃイライラする、落ち込む

✅気温や気圧をチェックして
気温なら1週間で10度以上の変化
気圧だと、ずつーるというアプリで
低下や上昇が見られたらダウト

✅質のいい糖質をとる(対処療法)

✅睡眠不足もめっちゃくるので
可能なら少しでもいいから寝る

で、起きたことに対処しつつ

✅食生活の見直し
✅運動の見直し

を心がけて、ミトコンドリア工場を増やしたり
ビタミンやミネラルというパートを増やしたり
質の良い、三大栄養素を入れたり
炎症を起こす食材や食習慣を見直すといいと思う

✅一人じゃそんなのできないわ!

って人のために、私たちみたいな仕事の人が
いたりするので、そういう時は心置きなく頼ってほしいと思う。

私は整体師だけど、結構その辺りの話を
する整体師なので、そういう人を見つけてもいいとおもう。
私もいろんな人の話を聞いたり
勉強して、あっだからだ!って
自分が落ちてる時は気づけるようになった。

でもめっちゃお金と時間かかったので
わかってる人に頼っちゃうのが、一番早いと思うよ!

栄養不足の人がサポーターもつけずに
何かしようって、結構な大変さがある。

私がここに書いたことも
本当にわかりやすく、簡単に書いたので
実際は、もっと複雑です💦

そういう事を知ってる人を頼るのは
人生で、いい時間を過ごすための投資なので
時間を買うつもりで、ぜひ投資をしてほしい

投資先は吟味した方がいいけどね😂

✅最後に

三月からこっち
世界情勢は不安定だし
気温も気圧の変化もすごいし
結構、心の中でキッツイ思いしてたり
メンタルじゃなくても、体辛いって人も
多いと思う。というか実際多い。

少しでも、これを読んでる人の
力になれたらいいなって思って書いたけど…

これ漫画だともっと読みやすかっただろうな
って今思った(笑)

機会があれば、漫画でもこういう話書きます。
誰か描いてくれてもいいけどw

とりあえず炎症もめっちゃバケツの穴開くけど
寝不足は、ほんと大穴空くので
まずはしっかり寝ようね!!
そして、楽しく毎日を過ごせる
心の余裕ができますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?